何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

2022-01-01から1年間の記事一覧

だいたい毎日入力13周年

180本。集合画像を作るのが大変だったぜ というわけであれから1年今年もなんとかかんとか生き延びまして、このエントリを書く日となりました。おなじみMSXプログラム毎日入力活動も13周年。始めた頃に生まれた子供さんが小学校を卒業して中学校に上がるくら…

今年車買ったぜ

お題「これ買いました」 fukenko.hatenablog.com やはり新車の軽トラ(おい)。便利なばかりか遊ぶのにもかなり良いです。それと軽トラ買ったと言うと、意外にうらやましがられることが多かったので、ささやかな優越感に浸れるという(おい)。新車を現金一括払…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~千秋楽

「Advantage P-1」 ここしばらく別のプログラムばかり紹介してましたが、忘れたわけではないのです(おい)。というわけで歳末一画面プログラム祭りもいよいよ大詰め。本日はMファン91年8月号と同9月号より、残った作品全てを一挙ご紹介です。 「Advantage P-1…

「カギを探せ!」

というわけで昨日に引き続きポプコム掲載ショートプログラム。86年4月号よりアクションゲーム「カギを探せ!」です。 青色の主人公を操り、赤い敵から逃げつつカギを探し、宝箱を開けましょう。宝箱は全部で9つ。そのうちのどれかに宝物が入っています。宝を…

「ファイター」

なぜ人は傷つけ合うの(おい) ベーマガの次はポプコムのプログラムが入力したくなったぜということで本日はポプコム86年4月号より「ファイター」のご紹介。 フル画面横スクロールの簡易STGです。宇宙戦闘機ファイターを操縦し、スプートニク1号型人工衛星を撃…

「36」

作者さんの名前が1面です ファンダム作品が一段落したので、久々にベーマガプログラム。本日はベーマガ89年6月号掲載「36」です。 作者はかのトコちゃんシリーズの作者さん。それで本作の主人公はトコちゃんです。どうやらこちらもトコちゃんシリーズのよう…

「BOM」

変わったプログラムが見つかったので入力してみました。というわけで本日は「BOM」という作品をご紹介。 一筆書きパズルというのも、自作ゲームプログラムでは、しばしば見かけるものでした。一筆書きの要領でマイキャラを移動して、フィールド上の空いたマ…

「THE BADMINTON」

これから熱戦が繰り広げられるんだぜ 今年の目標は「未入力のファンダム作品を全て入力する」ことでした。数あったファンダムN画面プログラムのトリを飾るのはMファン91年9月号掲載「THE BADMINTON」です。 その名のとおり、バドミントンのゲームです。ゲー…

「YOPPARAI SPECIAL」

背景のグリッドがクールだぜ 未入力のファンダム作品も数が少なくなってまいりました。というわけで本日はMファン91年9月号より「YOPPARAI SPECIAL」。 ヨッパライゲームはドがつく定番中の定番です。ピープホールゲームもMSX2のド定番です。本作もそんなド…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その9―Nu~さん編

「青い地球に帰りたい」作者コメントから。娘さんが描いたイラストがNu~さんの目印。 入力した1画面プログラムには、Nu~さんの作品もいくつか含まれています。 Nu~さんはファンダムの常連投稿者です。主に1画面プログラムを中心に投稿し、その掲載数は全2…

「CRAZY ROOM」

盗賊から宝を横取りしようとしたら捕まって、爆弾が転がる部屋に放り込まれたという設定です。 Nu~さん特集とおもいきや、その前に本日はMファン91年9月号より「CRAZY ROOM」のご紹介(おい)。 主人公ポン助を操り、転がってくる爆弾をひたすら避けましょう…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その8

「みえないめいろ」 というわけで一日の中断をはさんでまた1画面プログラム祭りです(おい) 「みえないめいろ」(91/7)は、対戦迷路ゲームです。ルールは単純明快そのもの。一斉にスタートして迷路をくぐり抜け、一番早くゴールにたどり着いたプレイヤーが勝…

安全に釣りを楽しみましょう

先日加茂水族館を見学した際、庄内藩の黒鯛釣りに関する展示も見てきました。士道の鍛錬に良いからと、庄内藩が藩士に磯釣りを奨励していたことはよく知られています。それで釣りに行く藩士に向けたお触れがいくつか出されていたのでありました。 その内容と…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その7

「RUN RUN RUN」 歳末一画面プログラム祭り。本日は前回に続いてMファン91年6月号掲載作品分からです。 「RUN RUN RUN」(91/6)。上から車が降ってくるタイプのクラシカルなレースゲームです。ライバル車にぶつからないよう走り続けましょう。走行距離が得点…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その6

「気孔法」 歳末一画面プログラム祭り。本日はMファン91年6月号から。この号のファンダムには13本の作品が掲載されました。そのうち実に10本が1画面プログラムでした。本数多めなので今回はそのうち4本をご紹介(おい) 「気孔法」(91/6)は以前紹介した「階段…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その5

「危険地帯」 というわけで1画面プログラム祭り再開です。本日はMファン91年5月号掲載作品から。1行プログラムも混じってますけど(おい)。 「危険地帯」(91/5)。ちょっと凝った横STGでは、上下から挟んでくる地形を僅かなすき間に逃れてかわすなんてギミック…

おめあては黒鯛御膳

映えとやらを狙ってみた(おい) 十何年ぶりかで鶴岡の加茂水族館に行ってきました。実はリニューアル後初(汗)。 食事のついでがてら見学したのですが、おもいのほか展示がおもしろくて、年間パスポート買ってもいいなとおもいました(おい)。

「風船を飛ばそう」

飛ばすのはむしろ弾 気づけば12月も後半です。果たして今年中に全部紹介しきれるのか(おい)…というわけで本日もプログラムネタ。Mファン91年9月号より「風船を飛ばそう」です。 果たしてこの題名から内容が予想できるのか。溜め撃ち弾でUFOを撃墜するゲーム…

「ANALYTIC COLOR」

というわけで歳末追い込みプログラムネタ。本日は先日入力が完了した「ANALYTIC COLOR」(Mファン91/9)です。 冒頭のREM文によれば、作者さんは本作を「色彩感覚養成教育ソフト」であるとしています。そのとおり、色彩をテーマにした2人用対戦型ゲームです。 …

大物忌神社に行ってきた

GR III。Photoshop Elementsで縮小 というわけで本日プログラムネタはおやすみ。今年は2度ほど鳥海山に出入りしました。そのお礼参りをかねて、大物忌神社にお参りに行ってきました。 大物忌神社は遊佐町は鳥海山のふもとにある神社です。祭神は大物忌神こと…

「CLICK IT」

フロリダとの関係は定かでない 1画面プログラムを入力する一方で、中規模のプログラムもいくつか入力しています。というわけで本日は1画面プログラムから離れ、付録ディスク開始直前のMファン91年9月号掲載の5画面プログラム「CLICK IT」をご紹介。 「CLICK…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その4―SILVER SNAILさん編

「A-MAN」(92/6)。滑らかな動きはかの「プリンスオブペルシャ」を彷彿させた。 個性際立つファンダムの常連投稿者の中でも、SILVER SNAILさんは忘れ得ぬ存在です。90年11月号掲載「Green Slime」*1が初採用で、その時中学2年。その後1画面から大作に至るまで…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その3

「BEN BALL」 歳末一画面プログラム祭り。今回は本数少なめ(おい)。91年4月号のファンダムは掲載本数が8本と元から少なかった上、うち5本が「タコ&イカ」を含む大中規模のプログラムだったため、1画面プログラムの掲載数が少ないのです。 「BEN BALL」(91/4…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その2

「POTETTA」と「願望」。91年3月号掲載分ではなぜかこれだけ当時入力してた というわけできのうに引き続きファンダム1画面プログラムネタ。本日は91年3月号掲載作品のうち、未入力だったもののご紹介です。 Mファン91年3月号のファンダムには、全部で13本の…

歳末一画面プログラム祭りファイナル~その1

TEIJIROさんの「PONPON」。徳間系1画面プログラム初期の代表的作品だ。 今年自らに課していた目標が「未入力のファンダム作品を全て入力する」ということでした。残っていたのは90年5月号あたりから91年9月号までの1年と4ヶ月分くらい。本数にして約160本。…

トトマビさんに行ってきた

りんどうの中にありますfukenko.hatenablog.com 以前修行のためフランスに渡った知人の料理人さんが、修行を終えて新しく店を出したので、食べに行ってきました。 開業は今年の夏。知ったのがそれからしばらく経ってから(汗)。今年9月、ちょいちょい食べに行…

「神秘の天宮図」&「SLEEP STAR」

作者さん実名が現れる部分は書き換えてあります。 年末に入り、プログラムネタも追い込みに入りつつあります。というわけで本日ご紹介するのはMファン91年8月号より「神秘の天宮図」です。 本作は星座をモチーフにしたアクションゲームです。主人公はほうき…

「つりぼりやさん」

手に汗握って水面のウキを見つめる~カエルの管釣り癒やしの釣り(おい) 釣りはやりませんが釣り番組は好きで結構見る荒井です。というわけで本日ご紹介するのはMファン91年8月号「つりぼりやさん」です。 読んで字のごとく、釣りのゲームです。釣り人は画面…

何を期待しているのか

www.yamagata-np.jp 上山でサンタクロースの扮装をした集団によるエアロビクス大会が開かれたというおはなし。 てっきりサンタガールの扮装の若いおねえさんたちが跳んだりはねたりしたのかとわくわくしながら記事を見てみたら(おい)

「Sim Face」

お正月準備にいかがでしょう 近年はすっかり目にすることもなくなりましたが、荒井のおじさんが子供だった頃、「福笑い」はわりと身近なテーブルゲーム*1でした。「たのしい幼稚園」とか小学館の学年誌のふろくとかでそこそこ触れたようなおぼえがあります。…