www.yts.co.jp
山形市内の幼稚園児が、茶会をしたというお話。
お題と記事はあまり関係なく、荒井は子供の頃、抹茶味というのが苦手でした。苦いからというのではなく、気持ち悪くなるくらい味が濃いのが苦手だったというべきか。その後、飲む用の抹茶と加工用の抹茶は製法が違うということを知りまして、どうやら自分は加工用の抹茶の濃さが苦手だったらしいことに気づきました。
もっとも、大きくなった今は飲む用も加工用もどちらも普通に飲み食いできるのですが(おい)
年に1・2回あります
というわけで寒くてうちの水道が凍って大変なので今日のネタはこのへんで終わります(おい)
パイポも電子化してるらしいぞ
荒井が子供の頃、「私はコレで会社を辞めました」という、禁煙パイポのCMがありました。
当時は笑い事だろとおもったものですが、大人になってみると「コレで辞めました」の実例をあまりにも多く目にするので、現実はどうやら笑い事では済まないらしいことを知ったのでありました。
骨はバリバリかじったりしゃぶったり
唐突に荒井の持論。魚は意地汚く喰う方が旨い(おい)