2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
kahoku.news 仙台の八木山動物園に、中国からパンダを誘致しようという動きが現実化しつつあるというお話。 それはさておき仙台は中国現代文学の父・魯迅が青春の一時期を過ごした都市なので、現代の中国と深い縁があると言えばあるんですよな。
dailyportalz.jp 先日プロビアがとんでもなく高くなっていたことに愕然とした荒井ですが、5000円あれば「安い」ネガフィルム3本くらいは買えるかなとおもいました(おい)
www.nikkei.com 例によってお題と記事は関係なく、そのむかし山形でも、村山の東沢公園のため池で、キャビアを採るためチョウザメを飼育していたことがありました。併設の温泉を利用したものだったと記憶しますが、温泉施設の廃業にともない、結局それっきり…
こないだ山形市に開店したばかりの麺翔海神(めんしょうわたつみ)さんに行ってきました。もともと天童で麺家猿神さんとして営業していたのが、駐車場や空調設備の問題が顕著になったため、移転開業したラーメン屋さんです。荒井も猿神さんにはちょくちょく通…
www.yomiuri.co.jp ケースの素材に南部鉄器を使ったギター用エフェクターが人気だというお話。おそらく半分以上は所有欲なんでしょうなぁ。
というわけで今年も里に雪が降るようになりました。寒いので今日のネタはこのへんでおわり(おい)。
話は今年の夏のこと。コストコに行ったら水産物コーナーでバラマンディの切り身を見つけました。 バラマンディとは、主に南半球の汽水域に棲息する魚です。荒井は主に釣り番組で釣り人が海外にまで釣りに行く魚として記憶してました。なのでそんなシロモノが…
dailyportalz.jp おとなしくアルファ米のお世話になった方が良いのでないかという気もする(おい) さておきスープジャーで保温調理するなら、オートミールとかの方がうまくできるとおもいます。 ついでに丸餅や切り餅を戻すのにスープジャーが最適なのは、こ…
www.yamagata-np.jp 山形県の交通安全センターに、自動受付機が導入されたというお話。気づけばそろそろ免許更新でした。新しくお世話になるのかしら。 ところで近年老眼が目立ってきたので、視覚検査大丈夫か心配で(泣)
ac-mall.jp MSX界隈では現在かなりのプレミアムが付いている「ザナック」が、実機向けに復刻されるというお話。 めちゃくちゃ欲しいんだが、山道具の出費が相次いでいるのと、現在実機が手元にないため非常に迷っているところ。いちおうMファンの付録から吸…
www.yamagata-np.jp 荒天により庄内各地で停電が相次いでいるというお話。加茂水こないだ行ったばかりなので心配ですな。
www.yamagata-np.jp 正月の既製品おせち料理セットの商戦が本格化しているというお話。 例によってお題と記事はあまり関係がなく、できあいのおせち料理はコスパが悪いというイメージしかなくて…小洒落たランチでも10回~20回ぐらいは食べられる額であること…
今年も春から山芋を栽培してまして、先日冬ごもりのため芋を掘り出しました。今年からクレバーパイプなるものを導入したところ。回収がスゲぇ楽でした。芋は食べるにはまだ小さいサイズです。また来年用の種芋として保存することにしました。 ちなみに今年は…
三川のドンキで売っていた そういや名前はよく耳にするのに、この歳になるまで一度も飲んだことがなかったなと気になって、先日、テキーラというものを買って飲んでみました。 せっかく飲むならそれなりに定評のあるやつがいいということで調べてみたところ…
というわけで今年も荒井の車の冬タイヤ交換を片付けました。天気予報を見るに、今日やっとかないとしばらくできそうにないので、今やるしかないと朝から作業してどっかとしたので今日のネタはこのへんでおわります(おい)
www.yamagata-np.jp 山形市中心部にある歴史的建築の内覧会が開かれるというお話。あのへんを通るたび目にしては、味のある建物だなとおもってましたが、やはり歴史的な建物だったようです。何かの形で活かされるのは素晴らしいことです。 後藤又兵衛旅館や…
アラジンは尾花沢にしかない 尾花沢市の国道13号線沿い、大石田と市中心部を結ぶ県道121号線との交差点近くに「アラジン」なるパチンコ屋さんがあります。新庄尾花沢道路を使わず村山・新庄方面を往来する際、毎度目にすることになるのですが、その都度名前…
www.youtube.com 山形新聞社による山寺のドローン空撮動画。 見てみたんですが、馬口岩から見た光景とあんまり変わりないような気もします(おい) おなじみ馬口岩からの光景
というわけであいかわらずプログラムはゆっくりかつほぼ毎日入力しております。というわけで本日はこないだ動作確認が終わったMマガ掲載作品「DRAGON」(87/11)のご紹介です。 本作は縦STGです。戦士を操り、ドラゴンをやっつけに行きましょう。シンプルすぎ…
というわけで間もなく冬季閉鎖ということで、二口峠に今季走り納めに行ってきました。 この界隈には、毎年数回は足を運ぶ機会があるのですが、今年は3回しか行ってません。しかも二口山塊のどこにも登ってません。来年はもうちょっと出入りする機会を増やし…
先日、アニメ「忍たま乱太郎」を見てたら、オープニング曲の歌手のクレジットが「ジュニア」だけになってました。あぁ、あんな騒動があったもんな、もうあの名詞は使えまいとおもっていたところ、こないだ見たら今度は「ジュニア」の名称さえ消え、参加メン…
dc.watch.impress.co.jp ソニーがグローバルシャッターなる方式を採用した、画期的なミラーレスカメラを出すというお話。 たぶんうちのFM3Aのハイブリッドシャッターの方が機構的にはスゴいぞと言い張ってみます(おい)
shaka.nikkei.co.jp 今頃になってこんな大会があることを知りました。先駆けはかの「日本ブレイク工業」なんでしょうなぁ。
www.yomiuri.co.jp 七尾湾の牡蠣養殖がクロダイによる深刻な食害を被っているというお話。釣り番組で牡蠣筏でのかかり釣りの様子を見るたび、牡蠣が食べられたりしないのかと気になってたんですが、やっぱり食われてたんですな。 食材というより釣魚としての…
神室山から見る虎毛山。山頂の湿原とか見物らしい。 阪神タイガースが日本一になったらしいということで。 秋田の宮城との県境近くの奥羽山脈に、虎毛山という山があります。「虎」を名に持つ山では日本一標高が高いということで、全国から虎キチ登山客が登…
きのうのエントリを書くのに力を入れすぎて燃えカス状態なので本日のネタはこのへんでおわります(おい)
今年もこの日が来た というわけで毎年文化の日恒例、寒河江の日東ベストさんの総合文化祭に行ってきました。毎年荒井が地元の大きな祭りより楽しみにしているというイベントです(おい)。 今年の目玉はなんといっても4年ぶりの通常開催です。2020年以来、疫病…
最近、近代五種に馬術のかわりとして導入される予定の障害物競争が、「ニンジャウォリアー」と呼ばれていることを知りました*1。 障害物レースというより、苦無と手裏剣で戦車と戦ったりとか、BGMが三味線ソロをフィーチャーしてたりとか、ダメージ受けると…
レリーフピークあたりから見る神室山山頂の図。奥には小又山と火打岳。GR III。PhotoShop Elementsで縮小 気づけば今年はまだ神室連峰に出入りしてません。山形で山歩きをしていると、天気が期待できるとか、花の時期に間に合いそうだとか、毎年なにかしらど…
www.yomiuri.co.jp いわゆる「チェアリング」や街中のキャンプ場での外遊び体験など、身近なアウトドア活動が広まっているというお話。 キャンプに代表される外遊びとは「秘密基地ごっこ」だと捉えているので、畢竟、外に出る必要さえないんでないかという気…