何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

偽ビール

最近出てきたノンアルコールビールだのいう飲み物は、 ビールの代用品だと思うのですが、 そこまでしてビールが飲みたいものかねと、毎度毎度思います。

知らぬが仏か

某所で「ハーモニカのできるまで」という映像を見ました。 リードや本体の削り出しから調律・組み立てなどを経て、 完成するまでの工程を紹介したものです。 最後の工程は試し吹きによる調整でしたが、 その作業にあたっていたのは若いお姉さんでした。 つく…

類似品にはご注意ください

よく見れば違う。だが、見間違う人は少なくないだろう。どちらも商標登録している商品だ。ミンナミンCはいったいどういった商品なのか。 ドラッグストアの店員にたずねたところ「オロナミンCを真似て作ったようなものです」とミもフタもない返事。オロナミン…

パインサイダー

東根市の農協直売所で、缶入りパインサイダーなるものを発見しました。 パインサイダーとは、隠れた山形名物の一つでして、 パイナップル風味に味付けされたサイダー(もちろん無果汁)という、 まったく名前のとおりのものなのですが、だいたいは瓶詰めされ…

ナイアガラとかミノルフォンとか

「SUGIレーベル」は,「亜麻色の髪の乙女」「花の首飾り」「ドラゴンクエスト」の作曲を手がけてきた すぎやまこういち氏が立ち上げる新レーベル。発表会は NHK交響楽団メンバーによって構成された“マティアス・ムジクム・カルテット”による「ドラゴンクエス…

てっきり

全日本空輸は、プロ野球の元巨人監督の長嶋茂雄氏がイメージキャラクターを務める中国キャンペーンに、息子の一茂氏を「代打」で起用すると発表した。29日から関東・関西地区で流れるテレビCMに出演、「代打」と表記したポスターにも登場する。 見出しだ…

一枚看板と看板一枚

少年画報社の漫画雑誌「ヤングキング」、 毎号「荒くれKNIGHT」が表紙になってるような気がするのですが ...というか、「荒くれ」以外が表紙を飾ってるのをあまり見たことがないというか。 個人的には「並木橋通りアオバ自転車店」と「ももいろさん…

本職プロサッカー選手

サッカーのイングランド代表主将デビッド・ベッカムがまた入れ墨を施したのにファンが驚き、英各紙の不評を買っている。耳の裏から反対側の耳の裏まで、羽のついた十字架を描いている。 本職以外のことで云々されるのも大変なものです。

着メロ云々

今となってはすっかりおなじみとなった 携帯電話のカスタム着信音制作機能、つまるところの着メロ機能ですが、 あれはもともと、貧弱な音源でこれだけのお遊びができると示すこと自体が 粋であって、面白がられていたのでないかと思われます。 今や音源もそ…

ポケベルが鳴らなくて

NTTドコモは17日、30年以上の歴史があるポケットベルサービスの新規加入の受け付けを6月30日で終了する、と発表した。ポケベルは一時はどこでも連絡が付く連絡手段として、重要な機器だったが、携帯電話の普及で歴史的役割を終えることになった。 …

経ヶ蔵山に登ってきた

延々と続く木の階段今日は山形県内の平田町にある経ヶ蔵(きょうがくら)に登ってきました。 高さ500メートル足らずの里山ですが、山頂までの道のりは非常に急峻で、 延々と続く木の階段を、うんざりするほど登ることになりました。 山名の由来となった経…

大散財

最近、マニュアル機械式の一眼レフカメラを買いました(買ったのはこいつ)。 フィルムの給送はもちろんのこと、ピントやシャッターの早さから絞りの値まで、何から何まで自分で決めなければならんという、使い手にそれなりの腕を要求する代物です(絞り優先…

省エネの必然性を感じるとき

夜景の明かりが全て、 電気でついていると気が付いたとき...

土門拳記念館

里山に登りに行ってくるつもりが急遽予定を変更して、 酒田市の土門拳記念館を見学してきました。 土門拳とは昭和の日本を代表する写真家でして、 その出身地酒田市に7万点の作品を寄贈した縁で、 こうした記念館が建っているわけです。 前から見学したいと…

勘弁してくれ

PhotshopElementsのスプラッシュスクリーンの 「女性の顔」が何となくイヤなので、 どうにか出さずに済む方法はないのかと思ってるのですが、 どこかにいい知恵はないもんですかねぇ。

福舟峠

久々に福舟峠に行ってきたのですが、 いつの間にか全線簡易舗装されてました。 福舟鉱山跡も一部崩されたようで、きれいに整地された部分もありました。 何かと整備するのには、それなりの理由もあるのでしょうが、 砂利道や史跡がこんな風にひっそりと消え…