何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

地元の話題

多賀城のシーガルにはお世話になった

www.fnn.jp 宮城は多賀城にある多賀城碑が国宝に指定されるというお話。 荒井は行き先で石碑を見かけると、ざっと碑文や建立年を確認してしまいます。よく見かけるような石碑は、古いものでもせいぜい江戸時代後期のものです。いかに石とはいえ星霜による風…

間をおかず致道博物館に行ってきた

今度のお目当てはコレです 新しく始まった展示会がおもしろそうだったので、また鶴岡の致道博物館に行ってきました。今度の展示は「庄内藩と飛島」。江戸時代に当地を治めていた庄内藩との関係から、飛島の歴史を紹介しようという企画です。 展示物は撮影自…

たくあんアイスはけっこううまかった

dailyportalz.jp 話は微妙に昨日の続き。DPZより、ごはんのおともをバニラアイスに合わせてみようという、べつやくさんの楽しい試食記事。 レディボーデンこと、バニラアイス自体が相当に主張の強い食べ物で、包容力がスゴいという指摘には、なるほどなとお…

納豆アイス食った

そんな気軽に「混ぜちゃいました」と言わなくても(おい) 荒井が度々チェックしているJAさがえ西村山が、またとんでもないアイスを作ったというので、チェリーランドに食べに行きました。 今度の新作は「納豆」。地元寒河江で生産している納豆と、山形県民に…

書いたのは加藤直蔵という方です

話はきのうの続き。 で、致道博物館の新収蔵品展に出展されていた、ある庄内藩士が幕末に書き写した庄内絵図で、特に興味深く見たのは鳥海山のところです。 「笙ヶ嶽」「八丁坂」「虫穴」「荒神ヶ嶽」等は今も同じ名称で呼ばれています。他に現在とは呼称が…

久々に致道博物館に行ってきた

お化け屋敷の看板みたいな煽りにやられた 久々に鶴岡の致道博物館に行ってきました。お目当ては現在開催中の新収蔵品展です。先日加茂水に行った際、置いてあるチラシで開催を知り、さっそく帰りに見に行かねばとおもったのですが、なんとその日は休館日。会…

酒田の火力発電所あたりがよく釣れるらしいぞ

十六羅漢から見る三崎峠。このあたりは鳥海山が裾野を海に浸す場所www.youtube.com 釣り専門テレビ局「釣りビジョン」の番組より、鳥海山麓でアジを釣るという動画。 冒頭で「鳥海山でアジを狙う」と冗談交じりに言ってますが、鳥海山は日本海の海底から立ち…

明石焼きって自作できたのか

www.yomiuri.co.jp 兵庫県は明石市の名物・明石焼が、地元での消費拡大を狙っているというお話。 知名度の割に地元住民が意外と食べていないということが判明したので、いかに地元食文化を守り育てていくかが課題である、とのこと。山形県におけるさくらんぼ…

ライオンパンのそぼろパンみたく

www.yomiuri.co.jp 学校給食用ソフト麺を製造していた山形は村山地方の製麺屋さんが廃業するというお話。どこかの製麺屋さんあたりが製法を引き継いだりしないもんですかね。 ところで当の荒井、ソフト麺なるものを一度も食べたことがありません。荒井がいた…

加茂水値上

www.yamagata-np.jp 鶴岡の加茂水族館が夏から入館料を値上げするというお話。 先日訪ねた際、バックヤードツアーの参加料が上がってたので、そろそろくるんでないかとおもってましたが、やっぱりそうでした。当然年パスも値上がり。まだ安いうちに年パス更…

オデュン食べた

我々がおでんを試すとき、おでんもまた我々を試しているのだ 鶴岡のさる居酒屋さんで開かれた「オマエのオデュンはうまくナイ選手権」に行ってきました。 「オデュン」とはおでんのことなんですが、大根とかたまごとかさつま揚げとか、そういった定番のタネ…

ソバッフルまた食いたい

jcrsrchr.blog136.fc2.com 先日、ぬーぼうさんの「カッシーナ」の話が出たので、考案者の柏倉ひろみさんが手がけたイベントが開かれたこともあったよなと調べてみました。そしたらそれらしい催しを採り上げたブログが見つかりました。時は2011年。大地震のあ…

竪琴みたいな形だから

www3.nhk.or.jp 日本海でコトクラゲなる珍しいクラゲが捕獲されたというお話。温暖化の影響で日本海が温くなってるということですかね。 さておきコトクラゲは、こないだ加茂水で見てきました。加茂水の個体はどこから来たのだったっけと調べてみたら、こち…

蔵王はスキー以外に遊ぶ場所あるから

www.yomiuri.co.jp 笹谷峠の宮城県側すぐ手前のところにあるスキー場が、経営難等の理由で今季いっぱいで閉鎖されるというお話。 セントメリースキー場の名は、TBCラジオでしばしば耳にしましたし、笹谷峠を通るたび、現地も何度か目にしました。しかしスキ…

親方の実家が店の近所で古くからのなじみの客だった縁です

www3.nhk.or.jp 大相撲佐渡ヶ嶽部屋の琴ノ若関が、大関昇進を確実にしたというお話。 とりあえず部屋のタニマチを務める山形のスーパーおーばんの販促に連れ回されて稽古不足でボテボテになって、いきなり角番といったことがないようにだけ(おい)。 ところで…

たくあんアイス食った

なぜ上山でなく寒河江なんだ… JAさがえ西村山のインスタをチェックしていると、ここのところ毎日、手作りアイスに「たくあん」が品揃えされています。こんなとち狂ったシロモノ、ぜひ試さなければなるまいな、と寒河江のチェリーランドに行ってきました(おい…

自分はまだ食べたことない

地元テレビ局・テレビユー山形制作の情報番組で、ラーメン屋ぬーぼうさんの隠しメニュー「カッシーナ」が紹介されていました。その名について「開発者の名前が由来…らしい」と、いまいち煮え切らない説明をしていたので、少し気になったのでありました。 「…

ビリヤニ食べた

umuiさんのビリヤニ。奥の緑のはほうれん草のダルカレー。食器は持参です(おい) たびたびお世話になっているごはん屋umuiさんが、イベントでビリヤニを出すというので、食べてきました。山登り用食料として、尾西のビリヤニには何度もお世話になっています。…

加茂水の年パス更新した

今日、俺の誕生日なんだ… というわけで去年作った鶴岡の加茂水族館の年間パスポートがあまりによかったので、更新しました。有効期限は1年。今年もまた通いたい放題です(おい) ところで加茂水行くなら、真冬の今の時期がお気に入りです。寒くて天気が荒れる…

沖縄行ったとき食っときゃよかったよ

dailyportalz.jp 餅粉に味噌と黒糖と木の実等を混ぜて蒸し上げたお菓子が沖縄にあるというお話。山形県民としてはどうしても新庄近辺の名物郷土菓子「くじらもち」をおもいだすのでありました。けっこうウケるかもしれませんぞ。

初市行ってきた

初市の日は荒天になることが多いと言われてます 毎年1月10日に山形市の中心街で開かれる初市を見てきました。 山形市民ではない荒井、若い頃には山形の初市には全く縁がありませんでした。ところが近年は、自分がお世話になっているお店がいくつか出店してい…

免許を更新した2024

県総合交通安全センターまた来たぜ 先日、気づけばそろそろ運転免許証の更新だなとおもっていたら、程なく更新しろというはがきが届いたので、更新に行ってきました。 前回の更新は5年前。有効期限表示が元号のみから西暦併記に切り替わる直前でした。更新年…

だいたい毎日入力厨二病

というわけであれから1年今年もなんとかかんとか生き延びまして、このエントリを書く日になりました。 この毎日入力シリーズの記事は、毎年最初のプログラムを打ち終えて当ブログでネタにした際、ついでにタイトルリストの下書きを新規に作成し、一本入力が…

山野郎の性

あんまり天気が良かったので、山形に行ったついで三吉山と富神山に登ってきました。どちらも1時間ほどあれば登って下りてこられる上、特に危険な箇所もないので、ぱっと登りたいときなど非常にうってつけです。 今年はいまだ雪が少なく、どちらも登山道には…

"You eikder love it or hate it"

2023ラーメン道GP1位獲得おめでとうございます。 好きで荒井がしばしば通っている山形市のラーメン屋・ラーメン金子さんが、先日、地元テレビ局主催のラーメン屋人気投票企画で1位になりました。それにともない「いつも行列がすごい」とか「ハードルが高そう…

AIタイトルアシストは使わねぇぞ(荒井のベストバイ2023ともいう)

特別お題「買ってよかった2023」 ネタがないのではてなのお題に頼ります(おい)。 ツェルト、山ズボン*1、登山靴、雨合羽*2等々、今年は山関連の出費が相次ぎましたが、個人的にこれ買っておもいのほかよかったな、とおもったものはそれとは別にあります(おい…

海から山頂まで16キロほどです

dailyportalz.jp 例によってお題と記事はあまり関係なく、地元山形の鳥海山の爽快さのひとつは、このみかん畑同様、間近に海を眺められるところなんだとおもいます。

納豆餅が嫌いな山形県民はいません

チョコもちとアップルシナモンもち。おととい食ってきた。今週のお題「餅」 はてなのお題で捨て置けぬものを見つけたので便乗。 山形県は村山市の楯岡というところに、もちやかたさんという食堂があります。農業もやっているお米屋さんが営むお店で、こちら…

日和山からもそう遠くない

www.youtube.com 酒田の名店、ケルンさんが移転したというお話。 中町の旧店舗は、今年になってようやく場所を知りました。日和山に行った際、たまたま店の前を通りかかりました。その時昼でもやっているらしいことを知ったのですが、なんとなく気が引けて、…

ちょいちょい買っていたはずなんだけどな

www.yamacomi.com 天童の宮脇書店が店を畳むというお話。 荒井が勤め人になった頃、一時期天童に住んでたことがありました。その当時、職場からも近い上、けっこう遅くまでやってたものですから、よく立ち寄ったものです。今から25年ほど前、天童の中心部に…