何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

豪雪地帯の悩み

http://togetter.com/li/246553 いずれにせよ、塩化物系の融雪剤は シャーシを著しく痛めて車の寿命を縮めるので、 人体に有害だろうと無害だろうと、雪国で車乗ってる身にとっては どうにかして欲しい問題なんだぜ荒井でした。

「PERSPECTIVE」はじめました

http://psyzans.web.fc2.com/Testsite/Perspective/Perspe_01.html ここしばらく取りかかっていたネタができあがったのでご案内。 当blogでも何度か話題にしているログイン掲載MSX用STG「PERSPECTIVE」攻略記事です。 データを復活させたときから、詳しい紹…

急発進・急ブレーキ・急ハンドル

雪がたくさん降る地域の人よりも、普段あまり降らない地域の人の方が、たまに積もった時の車の運転は怖いはずです。しかし、あらかじめ知識を入れて準備しておけば、突然の雪にも幸運を祈りながら運転しなくて済みます。雪の日の安全運転に欠かせないのは、…

本格的な寒さは続く

今日は休みでしたが、あまりに寒いので どこに出かけることもせず、ひねもすうちでゴロゴロしてました。 荒井の部屋にある暖房は、数年前のナショナルのカーボンヒーター一台だけ。 あとは綿入れはんてんを着込んだ上で羽毛の寝袋に足を突っ込み、 さらにそ…

今日は寒さがすごかった

ネタが無いのでまた山形の天気の話。 ここしばらくの寒さで、職場のトイレの水回りが凍り付いてました。 それだけならまだしも、氷を溶かそうと給湯室からバケツにお湯を汲んできて、 小便器の水洗ボタンまわりにぶっかけたら、その勢いでなぜか水洗ボタンが…

雪がすごい

ここ数日の寒波で荒井の地元山形もだいぶ冷え込んで しかも雪までもこもこと降ってくるので、 何をする気も起きず今日のネタはこのへんで終わる(おい)

新手の風俗と言われた時代もあった

レストランチェーン、アンナミラーズの横浜ランドマークプラザ店(神奈川県横浜市)が1月22日、閉店した。これにより営業店舗はウィング高輪店(東京都港区)のみとなる。 アンナミラーズはペンシルバニアダッチと言われる家庭料理とアメリカンパイを提供す…

懐炉ベルト買った

先日届いたハクキンカイロ用換火口の代金を振り込むついで、 尾花沢のツルハドラッグに寄ってみたところ、懐炉用ベルトを売ってたので買いました。 売ってたのは大倉産業のオーケーカイロベルト。値段は598円と相場より高めです。 懐炉を入れるポケット付き…

換火口届いた

ハクキンカイロに頼んどいたカイロ用換火口が届いた。 交換部品を置いている店が近所にないため、ハクキン公式サイトの通販で購入。 これで当面は思い切って使えるというもので。 次に欲しいのはカイロ用ベルト荒井でした。

続・燃えよファイヤーマン

1933(昭和8)年に撮影された蔵王の樹氷の写真が見つかった。東京都港区で写真館を営んでいた長沢利彦さん(故人)が写したもので、娘の須藤江美さん(72)=神奈川県川崎市=が、樹氷を研究する山形大理学部地球環境学科の柳沢文孝教授に寄せた。昭和初期の…

スーパーヒーロータイムで宣伝してました

漢字のおもちゃを中国でみつけた。いくつかある中でなんとなく「竜」と「馬」の文字のおもちゃを買った。 中国語の字に「龍」やその簡体字はあっても「竜」の字は見ないのでレアアイテムだろうと思って買ったのと、それだけでは寂しいからとなんとなく「馬」…

三度あるか正直か

『ウィルキンソン ジンジャエール PET500ml』 3月27日(火)新発売 『ウィルキンソン ジンジャエール』は、プロのバーテンダーにも愛用いただいている瓶そのままの味わいを、PETボトルでご提案するものです。 中味は、ジンジャの力強い風味がきいた辛口仕…

V570は使ってみたかった

カメラやフィルムで写真の大衆化をけん引した米写真関連大手のイーストマン・コダックは19日、連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用をニューヨークの破産裁判所に申請したと発表した。負債総額は67億5100万ドル(約5200億円)。…

「怪盗リュパン」

またプログラムを打ち終わったのでご紹介。 今回はポプコム88年5月号掲載のMSX用アクションゲーム「怪盗リュパン」です。 主人公は天下の怪盗リュパン。ライバルの探偵ホームズを捲きつつ、 街を駆け回って宝石を奪い、貧しい人々に施してまわるというもの。…

近所に店がありません

遂に日本解禁!ジューシーなチキンフィレ2枚でチーズ、ベーコンをはさむサンドの常識を覆す商品が登場! 『チキンフィレダブル』 2月2日新発売 全国販売に先駆け1月20日より池袋に「チキンフィレダブル」専門店オープン 〜Twitterをきっかけに、ロンドンブ…

ボディサイズは99x68x38mm

Pixivでたまたま「たまゆら」の二次創作イラストを見て思いました。 ローライ35のスペックを知らずに描いてる人も相当に多いなと。 このカメラはそんなに大きくはないし、 並のコンパクトカメラのようには寄れません(泣) カメラや車とかのメカものは、スペ…

生水最高

長い会議のあとや仕事に行き詰ったときなど、コーヒーを飲んで気分転換した経験、ありませんか? エスカーラ・メンバー300名を対象に行った調査では、50.3%の人が「オフィスでコーヒーを飲む」と答えており、半数以上の人が会社でコーヒーを愛飲しているよ…

噂では10日かかるという

ハクキン公式サイトの通販で、交換用のハクキンカイロ火口を注文した。 在庫があるかちゃんと来るかちょっと心配なところ。

個人的には最高のジョイスティックですが

駿河屋さんに電波新聞社のXE-1PROが入荷していたが、値段を見て仰天。 中古価格9500円也。定価と同じだぜorz

厳島神社は見た目以上に地味だった

兵庫県の井戸敏三知事がNHK大河ドラマ「平清盛」の第1回放送を見た感想について「薄汚れた画面」などと発言したことに対し、同県庁には10日夜から11日夕にかけて、電話やメールで312件の意見が寄せられた。県によると、意見の大半は知事に批判的…

高級品は1本3000円くらい

日本たばこ産業(JT)は、香りにこだわった高級たばこ「The Peace(ザ・ピース)」を2月1日から全国で順次発売する。 価格は20本入りで1000円と、JT製品ではこれまで最も高かった「ピース・インフィニティ」(470円)の2倍以上で、…

知ってたけど知らなかった

2012年1月10日に発刊されたレポートでは、雪国(北海道・東北6県・北陸4県・長野・鳥取・島根県)を除いた地域に在住し、クルマを月に1回以上かつ雪道を年1回以上運転する男女1,000人(男女各500人)に対して実施した「スタッドレスタイヤのプラットホーム」…

GOKIVADER移植した

昨日マシン語によるスクロールルーチンを作ったのはこいつのためです。 腕試しということで、P6用のプログラムをMSXに移植してみました。 移植したのはベーマガ88年11月号掲載、末冨悟さん制作の「GOKIVADER」(ゴキベーダー)です。 空から降ってくるゴキブリ…

マシン語サブルーチンの実験

思うところあって、PC-6001用のあるマシン語サブルーチンを MSX用に作りかえるなんてことをやってみました。 移植したのはご覧のとおり、画面最上段を空白で埋め、 その下から最下段の手前までの行を1行下にずらして表示するという、 つまるところのテキスト…

他にはコッペリアが有名です

1982年9月から1986年8月まで日本で放送され、大ヒットとなった往年の傑作シリーズ『ナイトライダー』。1991年には『新ナイトライダー2000』、1994年には2時間ドラマ、1997年には『チーム・ナイトライダー』が続編のTVシリーズとして登場したが、今年1月16日…

レンズ交換せざるを得ない状況

――もし新しいマウントを作るのであれば、従来のマウントではできない、異なる特徴をもったマウントに……とは、どのメーカーも同じように考えていると思いますが、キヤノン独自の切り口として頭に入れているポイントはなんでしょう? 「交換レンズ式ミラーレス…

お前も蝋人形に

東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」に、昨年9月30日から1月4日まで期間限定オープンした“体験型アトラクション施設”「マダム・タッソー東京」が、2013年春、約3倍の常設大型アトラクション施設として再オープンすることがわかった。再オープン時…

TWO BALL

今年初のプログラムを入力し終わったのでご紹介。 松の内だからというわけではありませんが、今回紹介するのは玉にちなんだ対戦ゲーム、 ベーマガ89年2月号掲載、SAKANA氏制作の「TWO BALL」です。 ご覧のとおりMSX2のスクリーン5とモード2スプライトを使っ…

福袋

新春恒例の初売りが1、2の両日、県内各地の百貨店などで行われ、お得な福袋を求める客で開店直後から混み合った。地元百貨店は手頃な値段の福袋や特色ある企画商品を用意し、家族連れなどを出迎え。運営する中合(福島市)が2月に撤退するため最後の初売りと…

軽井沢越えはじめました

http://psyzans.web.fc2.com/Newken/Karuizawa/Karuizawa_1.html ここのところとりかかっていた拙サイトのネタができあがったのでご案内。 尾花沢と加美郡を結ぶ古い峠、軽井沢越えの紹介記事です。 近年は奥羽越えトレッキングルートとして歩く人も増えてい…