2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ぼくらの楯山大きい山GR III。PhotoShop Elementsで縮小 9月はさっぱり山に登ってません。大高根山一座だけでは当然飽き足らず、朝から雨降りの休日、昼前に雨が小やみになったのをいいことに、村山市は楯岡にある楯山に登ってきました。こちらも前に登った…
8月にあざみ坂から見た鳥海湖ふたたび。www.yamagata-np.jp 異常な猛暑で鳥海湖が干上がっていたというお話。8月末にあざみ坂から眺めた際、かなり水位が減っていると感じましたが、やはりそうだったようで。 ついでに先日大石田の大堤を見に行ったら、こち…
www.yamagata-np.jp 鮎で知られる最上小国川ほとりの「川の駅」に、道の駅の登録証が交付されたというお話。 例によってお題と記事は関係なく、数年前、初心者にはハードルの高い鮎釣りをもっとカジュアルに楽しもうぜと、「ライトスタイル」なんて釣り方が…
dig-it.media 例によってお題と記事はあまり関係なく、リングトスゲームの動画は荒井も見たことがありました。道具自体はホームセンターにあるもので作れそうなので、自作してみるのもよいのかもしれません。工作精度で難易度がだいぶ変わりそうだな(おい)
yamagatayama.com おなじみやまがた百名山ポータルサイト「やまがた山」にて、登山以外の山の楽しみ方を募集しますというお話。荒井が好きなのは、山頂や眺めのいいところに陣取って、あえて「何もしない」(おい)。周りの風景を眺めつつ、しばらくぼーっと過…
おなじみ鳥海山。8月にいつものところから撮ったやつyamap.com 気が向けばえいやっと行ける間合いに住んでいるので、行きにくい山という認識がなかった。恵まれているじゃないか俺(おい)。 さておき、鳥海山の魅力は数ありますが、個人的には、独立峰ならで…
丹生川のあたりから見る大高根山。葉山の手前の平らな台形みたいな山がそれです。GR III(2枚目のみGR DIGITAL III)。PhotoShop Elementsで縮小 気づけば一月近く山に登ってません。9月前半は異常な残暑に辟易し、後半は微妙に天気が崩れやがって、登ろうにも…
www.yamagata-np.jp 例によってお題と記事は関係なく、中古車屋さんとかで、車の前に置いてあるあのタワシみたいなカラフルなアーチ。あれはいったいなんという名前のどんなものでいくらぐらいするのかか、見る度に気になってます。 安かったら荒井も一つ買…
非喫煙者の荒井でも、死ぬまで1回くらいは試してみてもいいとおもう程度には葉巻というものにあこがれがあります。いったい何がそのきっかけだったのか。振り返ってみておもいあたりました。寺沢武一先生の「コブラ」だと(おい)。
www.ybc.co.jp 県内の渦中の中古車屋の移転予定が白紙になったというおはなし。事件発覚後も工事は続いて建物だけは完成したようで、嶋を通るたびどうなるか気になってたんですが、やはりそうなるよなと。 結局いつの間にやら、別の中古車屋が居抜きでしれっ…
dc.watch.impress.co.jp 例によってお題と記事は関係なく、荒井も使ってるFM3Aの定価は9.6万円ほどでした。金属外装のフルサイズのミラーレスが現在30万円であることを考慮すると、FM3Aは安かったのだなぁとつくづくおもうのであります。新品が買える時に新…
急に寒くなったせいか、風邪気味で体の調子が悪いです。というわけで本日のネタはこのへんで終わり(おい)
お題「財布へのこだわりありますか?」 ネタがないのでまたはてなのシステムに頼ります。 財布は飽くまで当座で使うお金を入れとくものとかんがえてます。ですのでいっぱい入ることよりも、ぱっと取り出してぱっと支払って、おつりやレシートを収めて、さっと…
新しいiPhoneは、チタン外装なのだそうです。30年くらい前、写真機にも高級モデルにはチタンを奢るという風潮がありました。時を経て、携帯電話も同様の「ラグジュアリ」になったのだなぁとおもいました。
話は微妙にきのうの続き。 で、馬見ヶ崎の日本一の芋煮会フェスティバルで供される芋煮は、内陸仕様の牛肉醤油仕立てのやつです。 ということは、鍋太郎の中で大量の牛肉と味マルジュウが煮えたぎるのを見て、「アレは芋煮じゃねぇ!」と歯ぎしりする豚肉味…
www.yamagata-np.jp 「日本一の芋煮会」の「日本一」は、「日本で一番大規模」な、という意味であって、必ずしも「日本で一番旨い」というわけでもないんだなとおもった次第。 ついでに大鍋の名前。三代目でも「鍋三郎」ではないんだなと今さらながらおもっ…
dc.watch.impress.co.jp 撮影結果が想像しづらかったり、自分の意図を細かく反映できなかったりで、意外にこの手のコンパクトカメラを使いこなすのは難しいとおもってたりしまして(おい)。 ところで15年ほど前は数見かけたこういうコンパクトカメラが、その…
dailyportalz.jp 例によってお題と記事は関係なく、今年の夏は「史上最も暑い夏」みたいなことを言われてます。歌とか詩とかでこういう表現を見かけると、なにやらロマンティックですごい期待感みたいなものを抱いてしまいがちですが、実際にそうなってみる…
去年大量に入力したので、今年は気になるプログラムをのんびり入力してはのんびり遊ぶという方針でやっております…と己の怠慢の言い訳をしたところでこないだ入力し終わったMSXプログラムのご紹介(おい)。本日はMマガ88年5月号より「SWORD OF PEACE」です。 …
先日「泣き尺」という言葉を知りました。釣り用語で、ちょっとのところで一尺に足りない大きさの魚を表す言葉で、「もう少しで一尺の大物なのに」という、惜しさや悔しさを込めた表現なのだとか。うまいこと言ったもんだなぁと感心しました。
www.yamagata-np.jp 例によってお題と記事はあまり関係なく、栗子山には一等三角点があるというので、栗子隧道とはまた別に気になってるんですが、登山道とかあるんですかね。
www.yamagata-np.jp webとかAIの技術が発達していったら、ゆくゆく電話応対は過去のものになるのかもしれないなぁ。
先日KIRINJIの新譜を買いました。通常版でなく限定版の方です*1。限定版は歌詞カードが現代美術の作品のようなものになってます。1曲につき1枚、曲の雰囲気に合わせた素材や形、印刷やデザインであつらえられた歌詞カードが添えられており、よくあるCDのブッ…
dailyportalz.jp 人格を持ったバイクキャラ。「キノの旅」のエルメスとか「特命戦隊ゴーバスターズ」のチダ・ニックを忘れてないか?(おい)
先日、初めて菱の実というものを食べました。菱とは水草です。その実が食べられるということは小学生の頃から知ってましたが、荒井の身近に菱が採れるような池はなく、口にする機会がありませんでした。ところが先日尾花沢の道の駅に立ち寄ったところ、直売…
www.youtube.com 味マルジュウとは山形県民にとって麻薬のようなものですから、「山形ラーメン」を謳うものにとりあえず味マルジュウを入れるのは、ある意味正解だとおもいます(おい)
目下登りたいのは反対側の三宝荒神山(おい)www.yamagata-np.jp 「地蔵岳」と呼ぶか「地蔵山」と呼ぶか。樹氷原で有名な、お地蔵さんが鎮座する蔵王の一座の呼称で混乱が起きているというお話。 さておき。新庄にある杢蔵山(もくぞうさん)はそのむかし「木像…
dailyportalz.jp そりゃFM3Aだよ(おい)
www.city.higashine.yamagata.jp 東根にある黒伏山の取り付きの一つである遅沢林道が通行止めになっているというお話。 数年前荒井が登りに行った際、遅沢林道は通行止めでした。万年通行止めになっているものだとばかりおもっていただけに、荒井が登った後…
dig-it.media 荒井が仕事用に使っているシヤチハタのはんこは、前職に就いていた頃からかれこれ25年くらい使ってるやつです。 10万回も捺した感覚はないのですが、長く使ってるとフタの締まりが甘くなったり、縁のゴムの部分がへたって破れてくることを知り…