何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

MSX話

「ブーメランでまっぷたつ」

一瞬は長い(おい) 今から30年以上昔、投げたブーメランで頭の上のリンゴを割った瞬間を撮るというカメラのCMがありました。今回ご紹介する「ブーメランでまっぷたつ」(Mファン'90/8)は、そのCMをモチーフにして作られたゲームです。 サイバーな背景にリンゴ…

「JUMP BATTLE」

本日はMSXネタ。Mファン90年8月号より「JUMP BATTLE」です。 そのむかし荒井がいた小学校では、秋になると相撲大会があって男子は相撲を取らされたんですが、一方で女子はけんけん相撲をやってました。「けんけん」こと片足立ちでぴょんぴょん跳ねながら、相…

「かみなりの町」

本日はMSXプログラムネタ。Mファン90年8月号より「かみなりの町」のご紹介です。 起動すると「どのいえがのこるでしょう?」と尋ねられます。画面下にはアルファベットのAからIまで9軒の家が表示されています。それでてきとうな家のアルファベットのキーを押…

「MSXでメガドライブする」

当ブログでは徳間書店「MSX・FAN」(通称Mファン)に掲載されたゲームプログラムをよく紹介してますが、同誌に掲載されたプログラムは、ゲームだけには限りません。ゲームプログラムコーナー「ファンダム」と並び、音楽・映像デモプログラムを取り扱う「AVフォ…

「PONBALL」

「ポンジュース」はPOMですからね(おい) というわけで本日のネタはMファン90年8月号掲載の「PONBALL」です。愛媛のまじめなジュースとはたぶん関係ありません(おい)。この「ポン」は、「ポンポン跳ねる」というような、ものが弾む擬音のことでしょう。 その…

「照明弾」

てなわけで溜まってる入力済みMSXプログラムのご紹介。本日はMファン90年8月号より「照明弾」です。 開始するなり、弾が打ち上がるとともに真っ暗な画面が一瞬だけ明るくなります。打ち上がった弾は、題名の照明弾というわけですな。画面内のどこかにターゲ…

「ぱーちゃん」

未公開向田邦子作品並みに発掘されるTEIJIRO作品(おい) 古くからのMSX者ならTEIJIROさんのことはご存じとおもわれますが、10年ほど前、TEIJIRO作品をまとめて入力したことがありました。そのときTEIJIRO作品は全て入力したとばかりおもってたんですが…その後…

「HI-WAY」

はるか昔、レースゲームはその多くが「上から降ってくる車*1をひたすら避け続けるゲーム」にすぎませんでした。順位や勝敗の概念はなく、いいとこタイムぐらいのもの。ライバル車と競い合って勝敗を決するレースゲームがあたりまえになったのは、90年代以降…

「コプ太くんの着艦訓練」

80年代後半から90年代前半にかけて、「回転拡大縮小」が、ゲーム表現のトレンドとなっていた時期は確実に存在しました。アーケードでは「アサルト」や「キャメルトライ」等々。ゲーム機ではスーパーファミコンの「F-ZERO」等。 その潮流は当然投稿プログラム…

「3D BATTLE」

ここのところ新しいソフトを導入したおかげで打ち込みがやたらはかどっているのですが、例によってレビューを書くのが遅いので、なかなか消化できません(おい)。というわけで本日もMSXプログラムネタ。Mファン90年7月号より「3D BATTLE」です。 スタイルは以…

「対戦型1人でも遊べますガンマン」

決闘は漢のロマンです(本当かよ)。しかし日本では法律で禁じられているので罰せられます。そんな日本で合法的かつお手軽に決闘したい。そんなあなたにオススメするのが今回ご紹介する「対戦型1人でも遊べますガンマン」(Mファン90/7)です(おい)。 決闘といっ…

「ジャパニーズビジネスマン(円の奇跡)」

ここのところ日本経済は円安で何かと大変なことになってますが、40年くらい前には、飛ぶ鳥を落とす勢いだったこともあるのです。というわけで今回ご紹介するのはMファン90年7月号より「ジャパニーズビジネスマン(円の奇跡)」です(おい)。 題名の元ネタはその…

「鉄球」

前回に引き続き鉄球をぶん回すゲームです。その名も「鉄球」(Mファン90/7)。ただしこちらはぶん回すのではなくむしろぶん回されます(おい)。 一言で言えばなわ跳びアクションゲームです。一定間隔でロープが回ってきます。引っかからないよう飛び跳ねましょ…

「ゴムボール」

三日続けてプログラムネタ。ガンダムハンマー、モーニングスター、鉄球解体。球体を振り回す武器は男の憧れです(本当かよ)。本日もMファン90年7月号より「ゴムボール」です。 ルールはいたってかんたん。緑の球をぶん回し、標的の赤いボールにぶつけてやりま…

「GOLF LAND」

二日続けてゴルフゲーム。本日もMファン90年7月号より「GOLF LAND」です。 「mini SOLID GOLF」とはうってかわって、本作はシンプルなゴルフゲームです。コースは草餅か大福のような楕円を連ねて構成されています。地形はフェアウェイ・グリーン・池のみ。選…

「mini SOLID GOLF」

ファンダムに掲載されたゲームプログラムには、名作と呼ばれる作品も数あります。そんなファンダム発の名作に「SOLID GOLF」('88/8)があります。サイドビューで描かれる立体コースを攻略するというゴルフゲームで、そのアイディアとユニークさは読者に大きな…

「カミカゼ」

新年度になってもやることはいつもと同じ。MSXプログラムのご紹介です。てなわけで本日はMファン90年7月号から「カミカゼ」です。 外部からの攻撃を一切受け付けない巨大戦艦を内部より破壊すべく、戦闘機で狭い溝を突き進み動力部を狙うなんてのは、男子だ…

一行プログラム三題

「ひらめき」 1990年当時、Mファンでは1行プログラムに力を入れていました。折に触れて1行プログラムを採り上げていたのですが、90年6月号では特集と称して、数本の1行プログラムを掲載しています。本日ご紹介するのは同号に掲載された1行ゲームプログラム3…

対戦ゲーム四題ふたたび

ここのところMファン90年6月号のプログラムを紹介しています。荒井が「ザ・リンクス」に加入していたおかげで、Mファンのプログラムをダウンロードで入手できたことは、これまでたびたび触れていますが、全てをダウンロードしていたわけでないことも、何度か…

続・地形図に磁北線引くのに使った

山登りには欠かせない国土地理院2万5000分の1地形図。磁北線を引いておくと地図読みが楽になります。 方位磁針の指す北は、地球の最北端である北極点の方向ではなく、そこから若干ずれたところです。この方位磁針が指す北を「磁北」といいまして、この磁北の…

「とばし屋コンテスト」

先日、BASICの野球ゲームは取捨選択とデフォルメが必要だったというお話をしました。本日ご紹介するプログラムも、やはり割り切った野球ゲームです。てなわけでMファン90年6月号より「とばし屋コンテスト」のご紹介。 本作はホームラン競争ゲームです。実行…

「ポケットファイアー」

てなわけで本日もMSXプログラム。Mファン90年6月号より「ポケットファイアー」です。 本作はMSX2以降用の3D風STGです。奥から敵機が迫ってくるので撃墜しましょう。カーソルキーで照準を動かし、スペースキーでビーム発射。10機撃墜でステージクリア、さらに…

「パンダーバード」

毎回枕をかんがえるのは疲れます。ということで本日はMSXプログラムネタ。Mファン90年6月号より「パンダーバード」です。 キャラクターがスーパーマリオネーションで動いたり、ロイヤルナイツが聞こえてきそうな題名ですが、そんなことは全くない、Mファン定…

「GRYB」

記憶力ゲームというのも、しばしば見かけるものでありました。四つのランプが光った順番を覚えて、それを正しく答えていくというやつ。いちばん有名なのは「サイモン」あたりでしょうか。T&Eの「ルーンワース」でも、魔法修行が同様のミニゲームでした。 て…

「PYRAMID」

伸ばして積んで。本物もこうやって作ってたかもしれませんぞ(それはない) 例によってプログラムは毎日入力しているのです。しかし動作確認とレビューが追いついていないだけ(泣) というわけで本日もMSXプログラムネタ。Mファン90年6月号より「PYRAMID」です…

「ANNOYANCE」&「おーたらいと」

「ANNOYANCE」 当ブログでもたびたび紹介しているEMGVT-HALTさんの作品には、他とは異なる雰囲気や個性があります。というわけでMファン90年6月号に掲載された同氏の作品2本をご紹介。 1本目「ANNOYANCE」は、固定画面アクションゲームです。画面上に1~9の…

「グロリアスフォース」のプログラムを改める

uniskie.hatenablog.com うにスキーさん(id:uniskie)がそのブログで、MSX用RPG「グロリアスフォース」を紹介しています。同作品の詳細については拙サイト・何とか庵の攻略記事をご覧頂くとして、前述のブログにはMSX・FANのチェックプログラムと同等のチェッ…

「Fighting Plane-X」

MSX2のBASICは、高度なページング機能をサポートしています。ですので工夫すればちょっと凝った画面表示もお茶の子さいさいです。てなわけで本日のプログラムはMファン90年6月号より「Fighting Plane-X」です。 奥から壁が近づいてきます。自機を操り、開い…

「くさとりアルバイトおNEW」

間が開きましたがまたMSXプログラムのご紹介。今回はMファン90年6月号より「くさとりアルバイトおNEW」です。 そのとおり、本作は草むしりのアルバイトを題材にしたアクションゲームです。プレイヤーは草むしりに雇われたバイト君です。フィールド上に草が生…

ラスカルの飼い主ってこんな名前でしたよな

forest.watch.impress.co.jp MSXエミュレーター用イメージファイルやバイナリーデータを操作するなら必要不可欠なので、荒井もStirlingを使っています。機能や性能はおおむね十分なのですが、MSX向けのチェックサム機能が充実していれば、とはしばしば感じま…