何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小滝峠と小滝越え

今日は笹谷峠に行ってみるつもりだったのですが、まだ通り抜け不可でした。 だったら峠巡りは休みにして、白鷹町に桜でも見に行こうとパジェロミニを転がしていたはずなのですが、 気が付いたら小滝街道の小滝峠と小滝越えを取材してました。 小滝街道は山形…

杜の都

昭和天皇誕生日らしく、緑の話題でも。 「100年の杜(もり)づくり」事業を進める仙台市は、2005年度に指定した「仙台都心部緑化重点地区」を対象に、「街かど緑化助成制度」を創設した。都市緑地法に基づく税制上の優遇措置との相乗効果で「緑視率」…

無題

米国の無料動画投稿サイト「YouTube」への日本からの訪問者が約212万人に達し、リーチでは米国並みになっていることがわかった。また、平均訪問頻度や平均利用時間は米国ユーザーを上回っているという。ネットレイティングスが27日に発表した、3月の月間イン…

発祥と継承

中国ゴルフ協会と故宮博物院などの研究チームは26日、12世紀の北宋時代に中国でゴルフの原型に当たる球技「捶丸」が始まっていたと発表、文献などに基づいて復元した木製クラブやボールを公開した。 捶丸は中国語で球を打つという意味。ゴルフの原型は1…

主寝坂峠に行ってきた

藪が生えたら大変だと、今のうちに廃道峠を巡っている荒井です。 というわけで、前回の関山峠に引き続き、主寝坂峠に行ってきました。 主寝坂峠は金山町と真室川町の間にある峠で、現在は国道13号線のトンネルおよび、 近年できた高規格道路のトンネルで容易…

宜保さんはどこ行った

元ビートルズのメンバー、ジョン・レノンとの接触を霊能者が試みた番組が米国で24日放映され、番組のプロデューサーらは降霊が実現したと主張、ジョン・レノンからのメッセージは「平和」だったと述べた。 恐山のイタコにマリリン・モンローの降霊を頼んだ…

所有欲

FIFAワールドカップオフィシャルスポンサーの東芝は24日、FIFA(国際サッカー連盟)とアディダス協力の下、2006年ドイツ大会を記念した特別仕様のノートPC「dynabook 2006 FIFA WORLD CUP EDITION」(dynabook TX/870LSFIFA)を5月26日に発売する。販売数は…

乱獲で漁獲量が激減し、3年間の禁漁を余儀なくされた県内のハタハタ漁は、95年の再開以来、順調な資源回復をみせている。しかし、3年間のブランクが、家庭の「ハタハタ離れ」を加速させた側面もあるようだ。消費は伸びず、価格が低迷、05年漁期(05…

無題

ファミリマートで売り出された、サッポロ一番おにぎりを食いました。 確かに、見事なまでにサッポロ一番のスープの味で、よく再現したものだと感心さえしましたが、 食べててあんまりうれしくないのはなぜなんでしょう。 いや、「紅花」のラーメン丼に比べれ…

遠くなりにけり

文化審議会(阿刀田高会長)は21日、広島市の広島平和記念資料館(原爆資料館)と世界平和記念聖堂、旧富岡製糸場繰糸所(群馬県富岡市)など計12件を重要文化財に指定するよう小坂憲次文部科学相に答申した。広島の2件は戦後建築として初めての指定と…

無題

鹿児島県・奄美大島のマングース根絶作戦が成果をあげている。外来生物法で特定外来生物に指定され、環境省は05年度から「10年後の根絶」を目標に本格的防除に乗り出した。初年度は2月末までに計2240匹を捕獲、「取り組み次第では根絶も不可能でな…

関山隧道に突っ込んできた

そろそろ雪も溶けただろうと、関山峠に行ってきました。 関山峠は東根市と仙台市を結ぶ道で、現在は国道48号線関山トンネルで比較的容易に往来できるのですが、 関山トンネル開通以前の国道が、旧い隧道とともに残っているということは、山形県民にはよく…

ひとりごと

フィルムの現像が上がってきたので、県民ケンちゃん「旭峠」の画像をちょっと弄りました。 今回追加した画像はCONTAX Tixのスローシンクロ&長時間露光で撮ったものなんですが*1、 暗い隧道が昼間のように明るく写っていたのには目を見張りました。 恐るべし…

こりごり

内閣府が17日発表した3月の消費動向調査によると、今後半年間の購買意欲を示す消費者態度指数(2人以上の一般世帯、季節調整値)は、昨年12月の前回調査より0.3ポイント高い48.2だった。バブル景気が終わったばかりの91年6月以来、約15年…

じこはおこるさ

さっき、BSフジを見てたら、「きかんしゃトーマス」のビデオクリップが流れてました。 題名は「じこはおこるさ」。 児童合唱団の朗らかな歌声が、脳天気な曲調でこう歌ってます。 「♪じこはおこるさ〜 ちょうしにのってやってるとばちがあたる〜」 さらに追…

確かに自分も中年だが

バイクは中高年オヤジの趣味!?−。二輪車ユーザーの高年齢化が加速していることが日本自動車工業会の調査で分かった。四十歳以上の割合は前回(平成十五年度)調査より7ポイントも上昇、六割近くとなり、平均年齢は二・八歳上昇、四十歳を超えた。 自工会…

由良峠に行ってきた

内陸の峠はまだ雪が溶けていないので、今のうちはもっぱら庄内の峠を廻ってます。 そういうわけで、由良峠に行ってきました。 峠といっても国道7号線の立派なバイパスで、山形の峠ではおそらく、五本の指に入るほど整備が進んでます。 交通量が多く流れも速…

無題

NHKのイメージキャラクターとしてテレビスポットに登場している「どーもくん」が世界デビューすることが13日、分かった。1話2分の作品として初めてテレビシリーズ化され、全世界169カ国・地域(3億5000万世帯)で視聴可能な世界最大のキッズ…

続・どっかに史料はないかしら

最近「小国の交通」という本を探しているんですが、売ってるところがなかなか見つかりません。 山形県内の図書館には置いてあるところもあって、借りることはできるんですが、 手元に置いてじっくり参考にするとなると、やっぱり蔵書として揃えておきたいわ…

加茂坂峠の改修情報について

こないだ県民ケンちゃんに加茂坂峠の記事を上げたんですが、 それからさらにわからないことが出てきましたので、どうやって調べようか考えているところです。 記事では、加茂隧道は明治19年の竣工以来、大正12年と昭和14年に二度改修を受けていると書いてい…

女の子のヒップは白くて冷たい

4月7日、京都大学ベンチャー、ロボ・ガレージは、細身の美しい外観としなやかな動きを特徴とする女性型の小型二足歩行ロボット「FT」を、京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーにおいて発表した。 「FT」とは、Female Typeの頭文字をとったもので、そ…

赤いK急は通っていない

もう一つ、三崎峠は山形と秋田の県境にある海沿いの峠です。 現在は国道7号線で難なく通れてしまうのですが、これの旧道がまたまた難所中の難所だったと伝わる道でした。 三崎は鳥海山の溶岩が日本海に流れ込んでできた岬でして、あたりは溶岩由来の赤茶けた…

旭峠に行ってきた

旭峠とは、鶴岡市の善宝寺と湯野浜の間にある峠でして、 人面魚で有名な貝喰の池の脇から登っていきます。 大山の旦那衆が湯野浜温泉で一晩遊んで、翌朝、朝日を見ながらこの峠を越えて 戻ってきたというので、この名前があります。なかなか洒落た名前ですな…

峠二本立て

今日は庄内の峠を二つばかり見てきました。 一つは旭峠、もう一つは三崎峠です。

面食らった話

山形市の「めん蔵」で、にら南蛮ラーメンを食ってきました。 名前から、てっきりニラが入っているのかと思いきや、 ニラの入っていない豚骨風味のラーメンが運ばれてきたので戸惑いました。 どうやら、店備え付けのニラキムチを入れて喰うと旨いから「にら南…

一家に一台マイ消防車

宮崎県警延岡署は8日、消防車を盗んで走行したとして、同県北川町長井、無職黒木一生容疑者(24)を窃盗の疑いで逮捕した。 黒木容疑者は元消防団員で、「また消防車に乗りたかった」などと供述しているという。 調べによると、黒木容疑者は7日午後8時…

ツール・ド・フランスは時速80キロ以上出るそうです。

車にとっては危なげで、歩行者の近くを猛スピードで駆け抜けるなど「危険」という批判が多い自転車の安全対策を進めるため、警察庁は通行方法や歩行者の安全確保などの検討に乗り出すことを決めた。法律や工学の専門家、業界の代表者ら7人と同庁で構成する…

大どんでん返し

静岡県の県職員互助会が毎年行っているお見合いパーティーに、同県が過去11年間にわたって、補助金を支出していたことが4日、わかった。 判明している支出額は、2004年度の約58万円と05年度の約72万円。県は「県民の理解が得られない」として、…

明日になればカレーが食べれるぞー!!

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/schoollunch/&f=news&LID=news gooランキングで思い出に残る給食の献立ランキングとかやってました。 皆さん好きな献立を揚げているようですが、荒井は好き嫌いが激しくて、昼休みや午後の授業になっても、 一人涙を浮…

シカツ問題

http://www008.upp.so-net.ne.jp/manzoh/sikatu1.html というわけでなぜかさいたまんぞう氏のサイトを思い出したので張り。