何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

高い方よりわかりづらい

富士山下駅。群馬県桐生市相生町にある上毛電鉄の駅で、「ふじやましたえき」と読む。すぐ近くに標高約160メートルの富士山(ふじやま)がある。世界遺産に登録された富士山と間違えて訪れる外国人もいるそうで、上電はそんな状況を逆手にとった事業を考え出した。 その一つが、富士山下駅で下車し、富士山に登頂してもらうというもの。登山口までは駅から徒歩1分、10分もあれば登頂できる。

例によってお題と記事は関係なく、
山形には大物忌神社の鳥海山の他にもうひとつ、
山辺の県道18号線沿いに「鳥海山」という低山がありまして、
昔からそちらの方に登ってみたいと思っているんですが、
取り付きがよく判らず、いまだに登ってなかったりします(おい)。


こういう低山は知名度の低さゆえ登山道があんまり整備されていなかったり、
案内が至れり尽くせりでなかったりするので、
下手すると有名な高山より登りづらかったりします。
そのうち馬牽原といっしょに踏破してきますかねぇ。