何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

ゲーム関連

続々・打空白鍵!

「信長の野望全国版」では蔓延している国が表示されません 最近、テレビとかで、県ごとの感染者数マップみたいなものをよく見るようになりましたが、アレを見ても「信長の野望」とか「三國志」の疫病イベント画面しかおもいだせませんで(おい) ちなみにイナ…

いずれにせよ連打だけどね

kuruma-news.jp となれば「ロードブラスター」最終面の、乗り換えたボロ車のエンジンをかける場面は、スタートボタンを連打することになるんですな?(おい) ちなみに車検の間パジェロミニの代車として借りていたミラージュもボタン式で、若干戸惑いました。

あと女子社員の名前

news.denfaminicogamer.jp 哀悼の意を表しますが、MSXユーザーにとってのコナミコマンドとは「F1キーでポーズ後にHYPER」でして(おい)。 「ROM2本挿し」「F5キーでコンティニュー」「Mキーはトリガー2」もおやくそくでした。

「磁石の惑星」

通常反転してくっつくだろとはツッコまないこと(おい) 同じ極は退けあい、違う極は引きつけあう。磁石の挙動はみなさんおなじみでしょう。こんな具合に誰でも知っているからか、磁石に着想したゲームは昔から見かけるものでありました。当ブログでも「MAGNET…

MSX版しか持ってない

ついついシーン4まで遊んでしまったぜ magmix.jp 「『グーニーズ』は『ガリウスの迷宮』の源流のひとつで、ともすればメトロイドヴァニア*1の源流のひとつではないか」という仮説を確かめるべく、一度クリアするのはもちろん、とっくりプレイしみたほうがい…

盛況で終わそう程度の意味だろう

これじゃ成功の基準がわからない 先日宅急便のトラックに「今年のオリンピックをみんなで成功させよう」みたいなスローガンが貼られてるのを見て、揚げ足をとってみたくなったのでありました。 この手の「みんなで成功させよう」というスローガンを掲げる催…

「バンク・パニック」

万引きじゃないぞ。銀行強盗だ!(おい) 「メタルギア」シリーズが「ステルスゲーム」の語を広めるはるか以前から、隠れることを旨とするゲームはプロアマの別なく、ぼちぼち登場していたようにおもいます。打ち込み派ゲーマーにはベーマガの名/迷作「万引き…

またの名をイリーガスI

mi-mollet.com 「迷宮内*1を跳んだり跳ねたりしながら鍵を見つけてお姫様を救う話なんだろ?」と反応したくなるのは荒井がMSXユーザーだからです(おい)。 *1:もちろんぬるぬる動く

GAME OVER

news.denfaminicogamer.jp 例によってお題と記事はあまり関係なく、ハッピーエンドでもひととおりエンディング画面が出た後で表示される「GAME OVER」の文字は、これもまたゲームの終了なんだと認識させるものがあって、こういう表示をするゲームはなかなか…

続・打空白鍵!

www.afpbb.com 蝗害についてはシャレにならないほど深刻なものだと理解しているはずなんですが、光栄の「三國志」とかラッコ鍋とかのおかげでヘンなビジュアルしかおもい浮かばねぇ(おい)。

「ヘンな三目並べ」

二人ゼロ和有限確定完全情報ゲームってそれ何? ぐぐれよ(違) 三目並べという遊びがあります。3x3のマス目に○と×を交互に配置して、先に三つ並べた方が勝ちというアレですな。必勝法が確立していることと単純すぎるゆえ、対戦ツールとしては不十分なところが…

5600万分の1

news.nifty.com 「ライザンバー」の逆転確率より遙かに高いな(おい)。

「謎の物体○」

30年以上前のMSXが現行機種だった時代、荒井が一画面プログラム*1の収集にあまり熱心でなかったのにはあれこれ理由があります。 「ザ・リンクス」*2に加入していたため、ファンダム作品はダウンロードし放題ではありました。しかし接続するだけ料金がかかる…

打空白鍵!

mantan-web.jp 「信長の野望全国版」「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」「三國志」はそれぞれひととおりかじったものですが、さすが「三國志」、「三國志」スゲぇとおもったのは、イナゴが襲ってくるところでした(おい)

「光の伝説」

年の瀬になると追い込みでプログラムの紹介数が増えます(おい)。というわけで今年最後の打ち込みプログラムは「光の伝説」です。 今年入力したプログラムの本数は全部で18本。例年よりも少ないです。というのもこいつの入力とバグ捕りに大半を費やしたから*1…

「バラン」&「バランII」

今回はちょっと変わった打ち込みプログラムをご紹介。1985年前後、誠文堂新光社より発刊された「MSXソフト集」収録、「バラン」シリーズです。 誠文堂新光社は「天文ガイド」等の科学雑誌で知られる出版社です。その関係か、80年代にはMSXのプログラムを扱っ…

「エグザート」だったらこんなに記憶には残らなかったろう

衝撃の極太レーザー。スペマンといったらコレだよな。 2019年の12月21日は、コナミのMSX2用STG「スペースマンボウ」発売ちょうど30周年です。「スペースマンボウ」は荒井がいちばん好きなSTGで、今でもちょくちょく遊んだりするのですが、そのわりに89年12月…

FDどこから調達するんだろう

https://www.beep-shop.com/blog/15071/ レトロゲーミング界隈では有名な秋葉原のゲームショップ・BEEPさんが、T&EソフトのMSX2用STG「アンデッドライン」をMSX2実機向けに復刻するというお話。 30年前発売当日に手にして毎日のように遊んだのはもちろん、数…

多部田俊雄とかPCエンジンとか

www.itmedia.co.jp そんなものすでに実現していなかったかとおもいきや、「インターチャネル」と見間違えてました(おい)

きのうが発売日でした

こんな状況でよく草喰ってんな ゲーム好きの間では「牛の出るゲームは良いゲーム」という格言がまことしやかにささやかれています。きのう久々に「アレスタ2」をやってみたら、この作品にも牛が出ていたことに気がついたのでありました(おい)。コンパイルだ…

ソフトは持ってない

話はきのうの続き。 それでカシオも作ってなかったかと確かめてみたところ、カシオが主催するプロゴルフ大会と同じ「カシオワールドオープン」という題名のMSX用ゴルフゲームを作ってました。やっぱりプロゴルフ大会にちなんだゲームだったんでしょうか。 と…

ホールインワンはHAL研です

www.daily.co.jp アルバトロス。日本テレネットのゴルフゲームというイメージしかなくて... 達成自体はおめでとうございます(おい)。

久々に拙サイト更新した改め最新作はやる予定がないです

psyzans.com 1年以上時間が空いてしまいましたが、久々に拙サイト「何とか庵」を更新しました。以前採り上げた「イースグローバルガイドブック」の記事に手を入れました。以前といってもオリジナルのタイムスタンプを見たら2003年。16年ぶりかよ! さておき…

狐と猿がケンカする話(違)

www.esquire.com 「スターフォックス」の名犬はペパー将軍じゃないのか...(おい) ゲームファンの間ではN64版がシリーズ最高傑作と見なされていて、出来のよさに関しては異存ありませんが、荒井が好きなのは初代のSFC版です。

丸い奴

www.gamespark.jp 実在の弁護士云々の逸話は以前カービィの攻略本だかで読んだような覚えがありますが、まさか本当に実在の人物だったとは。ティンクルポポとかギャスパーなんて名前じゃなかったんですな(おい)

奥様うっとり

withnews.jp 「マンボウ最弱説」...おまいらこれ見てもまだそんなこと言ってられるか!(おい)

木の鍵はダミーだぞ

ROM版は大学生のときマイクロキャビンから直接買いました ふとおもいたって久々に、マイクロキャビンの「は~りぃふぉっくす雪の魔王編」をプレイしました。解法を知っていれば30分とかからずに解けるんですが、黒ギツネに殺られたり、氷の城の入り方を忘れ…

「イース通史I」買った

フィーナさんが表紙だったらさらによし(おい) というわけで、一部レトロゲーム愛好家の間で話題になっている同人誌「イース通史I」を取り寄せました。著者はPCエンジン版「イースI・II」のプログラマーで、「イース」とは関わりの深い岩崎啓眞さん。当時を知…

そもそもあらかた持ってるから

www.famitsu.com この手のハードに荒井があんまり興味がないのは、自分の求めるものが懐かしさやノスタルジーではなく、ユーザーがあれこれいじって遊べるとか、「でべろ」みたいなツールが付いてくるとか、自前で吸い出したソフトが使えるといった、現代に…

そのお金でPS4買った方がいいぞ

駿河屋さんの新着在庫をチェックしたら、ひさびさにMSX用「ゼータ2000」が入荷してまして、値段を見たところ、39800円というとんでもない額が付いてました。数年前に荒井が買った時の10倍くらいです。NEO戦士になるのも難儀な時代になったなぁと(おい)