何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

「平面ルービック」




 また少々間が空きましたが打ち終わったMSXプログラムネタ。本日はMファン91年4月号より「平面ルービック」です。
 荒井ぐらいの年齢の日本人なら「ルービックキューブ」はご存じでしょう。今でもおもちゃ屋さんとかで売られてるのを見ると、ちょっと欲しいなとおもってしまうのはさておき、本作はルービックキューブを彷彿させる絵合わせパズルゲームです。
 画面上に2枚のカラフルなパネルが表示されています*1。左側のブロックを適宜入れ替え、右側のお手本と同じ柄になるよう揃えましょう。ブロックの入れ替えは回転式です。カーソルを中心に周囲4枚のブロックが時計回りに入れ替わります。揃ったらレベルクリア。より難しい次の面が待っています。

面が進むほどパネルは広く、色も増える。つまり難しくなる。

 「ルービック」と謳ってますが、その挙動は実物に比べ、ぐっと単純化されています。その分解りやすいので、この手のゲームにしてはわりとすんなり遊べるのがよいところです。操作も直感的で非常に遊びやすいです。
 ルービックキューブは動くギミックを楽しむ遊びでもあります。じっくり遊ぶのも良いですが、気晴らしにはじめの1,2面だけやって終わるというのもアリでしょう。

*1:作者さんによれば、MSXの16色を使って見た目の美しいゲームを作ろうというのが、本作の趣旨のようです。