何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

白鷹山に登ってきた2023秋


GR III。PhotoShop Elementsで縮小


 というわけで登ってきた山の話その3。今度はおなじみ白鷹山です。
 先日、白鷹山のふもとに行く用事ができまして、だったらせっかくだからということで、白鷹山にも登ってきました(おい)。今年の春に登ったのにまた同じ山を目指したのは、紅葉がどんなものか確かめるため。なんでも白鷹山は隠れたカエデの名所であるという噂です。だったらどんなもんだろうと確かめずにはいられません。いい山は何度登ったっていいんだよ!(おい)

笠松と嗽場。嗽場は水がほとんど出てなかった。

 今回は山頂を経由し、紅葉が良さそうな大平側の登山道を少し廻って戻ってくるというルートです。登山口は用事が控えているところに最も近い中山口。取り付きは横着して、スキー場からさらに登った車道ゲート前まで車で行き、そこからスタートしました。
 杉林を抜け、何度か車道を横断し、30分ほどで山頂に到着。虚空蔵尊にお参りした後、大平側に入ります。今回は紅葉が目当てなので、一等三角点のあるレーダー基地は割愛します。

大平側の森を歩く。春は新緑で楽しませてくれたが、今は紅葉で楽しませてくれる。

 大平側はブナの尾根道が続きます。1000mに届かないくらいの標高なので、紅葉はまだそれほど深まってはいません。それでもところどころ葉っぱが黄色くなったり赤くなったりしていて雰囲気は上々。天気にも恵まれ、春の新緑とも違う楽しさを味わいながら歩きます。高原牧場分岐まで歩いたところで白鷹丘陵トレイルで引き返し、再び山頂を経て無事中山口に下山しました。

中山コース中腹の様子。これからますます色づくのだろう。

 山登りを始めて以来、白鷹山には何度もお世話になっています。しかし雪解け直後の春に登ることがほとんどでした。実は秋に登ったのは今回が初めて。同じ山でも、時期を変えればまた別の魅力が見つけられるものです。白鷹山は秋も好いですな。


 いつものコースタイム。用事が控えてたのでめっちゃ真面目に歩いた(おい)。


10:17/中山登山口-10:26/笠杉休憩所-10:33/嗽場-10:45/レーダー基地分岐-10:50/山頂-11:08/高原牧場分岐-11:13/山形市街地展望地-11:24/山頂-11:29-レーダー基地分岐-11:38/嗽場-11:44/笠杉休憩所-11:52/中山登山口

用事。前から気になってた蔟さんへ。
中山口からまっすぐ道なりに下ったところだった。