というわけで先日万年筆を新調しました。一本はパイロットの「キャップレス木軸」です。
外に行ってメモを取る機会がわりとあるので、出かける際にはいつもペンとメモ紙を持ち歩くのですが、ペンはカスタム74のBを使うことが多いです。ボールペンとかでないのは主に好みの問題(おい)。
書き味に問題はないものの、カスタムはキャップがネジ式で、しかも太字です。キャップを取るのに両手が必要な上、小さ目のメモ紙に書くには少々きゅうくつなので、もうちょっとメモ向けの万年筆があったらなぁと思っていました。飽くまで万年筆から離れるつもりはないのかよ(おい)。
そしたらパイロットで、キャップのないノック式の万年筆を作っていることを思い出し、評判も悪くないので、だったらこれにしようぜと導入を決定したのでありました。
「キャップレス」とはそのとおり、キャップのない万年筆です*1。ボールペン同様のノックボタンを備えてまして、片手でペン先の出し入れができて便利だぜという触れ込みです。ノーマルなのから細身のもの、装飾に凝った特別モデル等々、いろいろと種類があるのですが、選んだのは木軸の赤。こないだ買ったメモ帳カバーと色を合わせようというもくろみです。カッコイイマットブラックとかデシモとかも気になったんですけど。
字幅は当初F(細字)にする予定でしたが、店頭でためしがきをしてみたらM(中字)のほうがしっくりきたので、急遽そちらに変更。コンバーターを噛まして使おうかと思っていたところ、店員さんのすすめに従い、空カートリッジにスポイトでインクを充填して使うことにしました。なんでもキャップレスはコンバーターが堅くて外しづらく、下手すると破損の恐れもあるんだとか。ノック式という特殊なしくみゆえ、他の万年筆とは勝手のちがうところが多いようです。
万年筆は現物を手にして書いてみるまでわからないことが多いもんですが、案の定、予定ともちょっと異なる展開になりました。
それで家に帰ってさっそくためしがきをしようと思ったら、舞い上がってインクを買い忘れていたことに気づき、翌日吹雪の中、山形までインクを買いに行く羽目になりました。うちにないんですよ。ブルーブラックのインク...(泣)。
ちなみにコレを買ったおかげで赤井沢トトスのポイントカードが2枚強貯まりました。そのうちまた仙台に行けということか。
*1:海外では「ヴァニシング・ポイント」という名で売られているらしいです。カッコイイですな。