何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

紀州と呼べばしっくりきます

どうして和歌山に来てくれないの? 関東圏からの観光客の少なさに悩む和歌山県が、東京都内のJR山手線全29駅で「和歌山の悪いところ」を聞くアンケートを16日に実施する。率直な意見を参考に改善点を探り、イメージアップにつなげる狙いだ。 県観光連盟によると、平成21(2009)年に泊まりがけで和歌山を訪れた観光客は約514万人。約7割が近畿で、関東からは約1割にとどまっている。世界遺産の熊野古道など有名な観光資源もあるが、和歌山にあると知らない県外の人も少なくない。 県は1月中旬から「そろそろ和歌山に行ってみよう」と題した各種観光キャンペーンを都内などで実施。「あえてマイナスのことも聞き、何がいけないのか原点に返る」(担当者)との発想から調査も決めたという。

面白い試みだと思ったのでここでご紹介。
特に南紀を中心に、和歌山はいいところがいっぱいあると思うのですが、
やはり隣に奈良や大阪といった、近隣に著名な観光地や都市がある場所は、
それに埋もれて相対的に目立たなくなってしまうきらいがあるのではと思います。
言うなれば熊本・長崎・福岡に囲まれた佐賀県や、
ネイガーを擁する羽後秋田と、東北一の大都会仙台に挟まれた山形が
いまひとつ目立たないのと通じるものがあるんでないかなと。


あとはアクセスの悪さ、つまり新幹線や幹線道路等で
すぐ行けないというのも大きいように思います。
三重や大阪は新幹線や国道1号線が通過しているので、
関東圏からも容易に行けるのですが、そこから和歌山に向かうとなると、
そこからはずれてけっこう入りこむ必要があるんですよね*1
さらに和歌山はけっこう広くて長いので、全域を廻るのが大変でした*2
同じ和歌山でも、熊野大社のお膝元尾鷲・新宮付近、
明るい自然が売りの南紀、関西圏の白浜付近と、同じ県でも場所によって
雰囲気はかなり異なります。

*1:だが旅人的にはそれがいい。

*2:同じく、それこそがいいんだ!