何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

「ラムちゃんの15パズル」




 こちらでもたびたび採り上げるパソコン雑誌「ポプコム」は、小学館より発行されていました*1。そのため同じ会社の漫画雑誌「サンデー」「ビッグコミック」方面の版権に強いことが、大きな売りとなっていました。これを利用してサンデーの人気漫画キャラのファンCG*2を独占的に掲載していたことは、往年のマイコン少年にはよく知られています*3
 特に人気だったのは高橋留美子さんの「うる星やつら」です*4。友引町の面々を描くCGプログラムやこれを使ったカセットレーベル*5は毎号のように掲載されていました。
 一番人気はもちろんヒロインのラムです。トラ縞ビキニの妖精みたいな美少女押しかけ女房というキャラは、いわば当時の「オタク」*6の「セックスシンボル」的な存在だったのだとおもいます。当時どれだけの男子*7がハートを打ち抜かれたことか*8。40年近い時を経て再びアニメ化されたことからもわかるとおり、「うる星やつら」が日本のサブカルチャーに与えたインパクトは絶大なものがありました。


 さておき「ポプコム」はパソコン雑誌です。CGのみならず、「うる星やつら」の読者投稿ゲームプログラムも相当数が掲載されています。というわけで本日ご紹介するプログラムはその「ポプコム」84年5月号に掲載された「ラムちゃんの15パズル」です。

開始するなりパネルが動いてバラバラに。
動きを覚えておくと容易に解けるかも(おい)

 題名のとおり、本作は15パズルです。バラバラになった15枚のパネルの位置をスライドさせて入れ替えて、絵を完成させましょう。所要時間が成績です。開始するとタイマーのカウントが始まりますので、短時間での完成を目指しましょう。
 本作で完成させるのはもちろんラムのCG。単色ながら細かく描き込まれたこのCGにまず目を奪われます。発表当時はMSXが登場してまだ間もない頃。その時点でMSXでこれだけ精細なCGを表示させたことは驚嘆に値します。あえてトレードマークのトラ縞ビキニスタイル*9ではなく、スタイリッシュなポーズと衣装のショットを選んだところも心憎いです。

シンプルなタイトル画面。好きなデバイスを選ぼう

 このグラフィックは当時主流だったLINE&PAINTではなく、VRAMに直接データを書き込むことでプロットしています。いわばドット絵として描画しているのが、この精細さの秘訣です。
 本作はもともと日立のベーシックマスター用に作られたものを、MSXに移植したもののようです。このCGデータはオリジナルのベーシックマスター版から転用したものとおもわれます。
 操作はキーボードとジョイスティックの両方に対応しています。動作速度と操作性も良好。メインプログラムも短め*10。単にグラフィックが良いだけのゲームではありません。


 当時からファンによる人気アニメ二次創作ゲームは時折見かけるものでした。しかし版権の問題か、ベーマガではタイトルや登場キャラの名前を微妙に変えたり、元のタイトルを出さないなどして、「パロディ」作品として発表されることが常でした。「ポプコム」が「うる星」のオリジナルゲームを多数掲載できたのは、小学館発行ならではの強みです。


 CGデータは16進数として格納されています。しかしチェックサムがないため、間違いを見つけるのが大変です。参考に荒井が入力したデータのMファンプログラムチェッカー用確認データを貼っときます。
 自分でもこれで合ってるかどうか心配なので、他に入力した方ご教示ください(おい)。


0> 202 Ev40
1> 23 xqD0
2> 136 st30
3> 181 4J70
4> 239 RkA0
5> 246 D070
6> 148 jl40
7> 202 Ev40
8> 198 EH00
9> 99 sw90
10> 32 Kv20
20>107 ZC00
30>101 Es50
40>245 BXN0
50>253 UN50
60>170 GS70
70> 93 fa10
80>219 II30
90>146 adE0
100>192 N2Y0
110>148 4o50
120>227 F3A0
130>255 V3A0
140> 15 U4A0
150> 78 KkC0
160> 59 Z800
170>167 BlO0
180>190 cHU0
190> 44 ixP0
198>198 EH00
199> 34 BM80
200> 88 oF30
210>201 lsS0
220> 64 f450
228>198 EH00
229>100 U460
230> 59 Cv40
240>133 9200
248>198 EH00
249>239 PL80
250>125 Vt30
260>130 MQJ0
270>220 aq30
280>247 tBJ0
290>180 aa50
300> 47 Vb70
308>198 EH00
309> 36 STB0
310>216 PEU0
320>250 IsA0
330> 17 FtA0
340>218 PsA0
350> 68 pKD0
360>114 wZ50
368>198 EH00
369>183 kB90
370> 53 8ZG0
380>235 JDB0
390>246 kZB0
400> 67 nMD0
410> 83 jWQ0
420> 10 wcA0
430>164 4W50
440>147 Kk60
448>198 EH00
449> 83 pdE0
450> 90 jo50
460> 39 iLO0
470>195 q790
480> 4 u990
490> 1 g280
500> 74 U590
510> 57 qNO0
520> 26 vHA0
530>144 dU40
540> 27 KB50
550> 59 3C50
560>174 7HS0
568>198 EH00
569>146 wN80
570>217 th40
580> 21 jM40
590>109 iK30
600> 34 9e60
610>171 XrC0
618>198 EH00
619>154 cC90
620> 13 hE40
630> 59 Yc20
640> 96 eL10
650> 23 NZ10
660> 9 0S40
670>205 Ju40
680>207 4s40
690>238 Yr40
700> 78 G450
710> 1 g840
720> 15 5S40
730>216 P840
740> 98 0540
748>198 EH00
749>148 eLD0
750> 25 R7h0
760>196 3p70
770> 22 Jri0
780>196 3p70
790> 71 Er30
798>198 EH00
799> 77 AY90
800> 33 cSG0
810> 29 jpG0
818>198 EH00
819>191 iMA0
820>212 efF0
830> 8 BiH0
840>121 YEJ0
850>184 dvF0
860>212 efF0
870>193 cQI0
880>156 fSL0
890>214 EnJ0
900> 48 ekF0
910>164 mHH0
920>106 nhL0
930>225 GXL0
940>159 LdI0
950>241 ZKG0
960>225 p4K0
970>247 lRL0
980>193 ZjL0
990>117 PoG0
1000>119 eGI0
1010> 28 fYJ0
1020> 5 FEK0
1030>131 2kK0
1040> 82 gBG0
1050>188 TEJ0
1060>252 dZI0
1070>140 FbK0
1080>178 IRI0
1090> 23 w5I0
1100>129 DVH0
1110> 54 XoI0
1120>197 t3L0
1130> 42 wV70
1140>212 efF0
1150> 34 WOI0
1160>246 lNJ0
1170>191 XIJ0
1180>255 N8G0
1190> 96 n2L0
1200>204 vbI0
1210>212 efF0
1220> 4 dBI0
1230> 68 mPK0
1240>203 tkJ0
1250>139 GSG0
1260>188 DoI0
1270>231 pxK0
1280>147 PpF0
1290>226 3UI0
1300>201 PPK0
1310>243 kIM0
1320>247 RkI0
1330> 46 e9H0
1340>145 iiL0
1350> 71 2YG0
1360> 47 VhH0
1370>146 BJK0
1380>250 mAM0
1390>104 EgM0
1400>102 DFH0
1410>247 uUL0
1420> 43 jrH0
1430>135 ifG0
1440>226 C8K0
1450> 40 NfM0
1460>157 s7M0
1470>252 GwK0
1480>203 mbJ0
1490>107 7QI0
1500> 38 IxF0
1510> 73 JeJ0
1520>141 3wL0
1530>139 obM0
1540>223 66L0
1550> 10 FQJ0
1560>138 WhJ0
1570> 35 ptF0
1580>247 BDI0
1590> 50 qJL0
1600>130 7sL0
1610>181 Y8K0
1620> 64 46J0
1630> 96 9AK0
1640> 90 JOI0
1650>180 QIG0
1660> 123 mQK0
1670> 23 EAL0
1680> 32 FBJ0
1690> 196 CVJ0
1700> 116 EcI0
1710> 104 TIH0
1720> 246 8gF0
1730> 207 qgI0
1740> 78 iuK0
1750> 175 NJK0
1760> 197 t9I0
1770> 243 3qJ0
1780> 245 ZbG0
1790> 2 mhF0
1800>176 mmG0
1810>176 KeJ0
1820> 81 OTJ0
1830> 185 cTI0
1840> 52 iDJ0
1850> 7 tdG0
1860> 70 GvF0
1870>226 kfF0
1880>195 XJH0
1890>216 8hI0
1900>164 HPI0
1910>141 HsI0
1920>220 8sG0
1930>212 efF0
1940> 61 tjF0
1950>212 efF0
1960> 0 XDJ0
1970>123 mJI0
1980>160 cEI0
1990>106 6lH0
2000> 97 nnF0
2010>204 a0G0
2020>212 efF0
2030>163 4DJ0
2040>196 WNH0
2050>247 OIH0
2060> 28 mtI0
2070> 8 qDG0
2080>226 vxF0
2090>212 efF0
2100>251 hCI0
2110>136 PjH0
2120> 84 AGI0
2130> 25 ISJ0
2140>194 EvI0
2150>155 nrG0
2160> 22 ShF0
2170> 55 VIJ0
2180>157 dfJ0
2190>180 hiH0
2200>185 OJJ0
2210> 30 V4I0
2220>230 8cG0
2230>249 H2G0
2240>195 poI0
2250> 46 bUJ0
2260>146 IeG0
2270>208 p7I0
2280> 11 H8I0
2290>124 RfG0
2300>226 KUG0
2310>136 ulH0
2320>111 ZjK0
2330> 11 iRI0
2340>147 8pJ0
2350> 96 nNJ0
2360> 184 TnH0
2370> 230 LkG0
2380> 46 vl00

*1:編集は新企画社

*2:といっても当時はBASICの描画命令を連ねていちいち画面に描くというプログラム形式が主流でした。

*3:同じくCGに力を入れていたのが徳間書店の「テクノポリス」。こちらは「風の谷のナウシカ」等、宮崎駿さんとのパイプの太さで対抗してました。

*4:他にも「めぞん一刻」「究極超人あ~る」「パトレイバー」あたりのCGはよく見かけたものです

*5:カセットテープのケースに差し込んで使うやつ。当時カセットテープは記録メディアとしておなじみの存在だったのだ。

*6:この単語も、今やすっかりポジティブな意味で使われるようになったなぁ。

*7:そして女子も!

*8:ちなみにいまさら振り返ってみると、ラムさんはカワイイけど関わり合いになりたくないキャラです(おい)。

*9:トラ縞ビキニはラムさんであることを手っ取り早くわからせる特徴でもあるのです。

*10:その分グラフィックデータは量があるw