何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

「EATER vs WATCHERS」

イーターだからイイ太くんなんだろうな

 というわけでようやくプログラムの入力が終わったのでご紹介。今年初のMSXプログラムはベーマガ85年2月号より「EATER vs WATCHERS」です。例によって入力と動作確認は早々に終わったんだが、ネタ書きが遅れたんだ…
 さておき。言うなれば古き良き固定画面型「追いかけアクション」ゲームです。主人公は受験生のイイ太くん。舞台は受験の合宿所。ごはんを食べる間もなく勉強に明け暮れ、腹ぺこになっていたところ、どこからともなくすき焼きのいい匂いを嗅ぎつけたが…というのがストーリー。イイ太君を操り、すき焼きを食べまくりましょう。

黄色い個室からスタート。見つからないようすき焼きを目指そう

 合宿所には、受験生がサボっていないか、見回りに来る監視員がいます。監視員の目をかいくぐり個室を抜け出し、合宿所の片隅に現れるすき焼きを目指します。移動中、監視員に見つかると即アウトです。また、イイ太くんにはパワーが設定されています。経時によって減少し、これが0になってもゲームオーバーです。
 無事すき焼き鍋にたどり着くと、今度はルーレットが始まります。画面左上にすき焼きの具材が次々に表示されるので、適当なところでスペースキーを押して止めましょう。引き当てた具に応じた得点とパワーが入ります。具材は肉や豆腐といった定番のものから、なぜかミミズやゴキブリまで。ゲテモノを食べてしまうと大幅に減点されるので要注意です。てかミミズやゴキブリ入りのすき焼きなんて、衛生的に問題なかったのか(おい)。

監視の目をかいくぐり具材ゲット! 肉は最高の100点だ

 すき焼きを食べると、別のところに鍋が現れます。また隠れながらこれを目指しましょう。個室は黄色い四角で表示されます。この中にいる限り、監視員に見つかってもアウトにはなりません。うまく利用しましょう。


 X軸でもY軸でも、監視員と座標が合うと、見つかったこととなります。見つかると監視員にいずこへと連れ去られ、即ゲームオーバーです。
 敵に見つからないよう行動する、という点で、本作はいわゆる「ステルスゲーム」の仲間と言えないこともありません。「メタルギア」の例を出すまでもなく、マイコン時代の名/迷作「万引き少年ゲーム」に影響されてできた作品なのかなとおもわれます。隠れながら動き回るというスリルは存分に味わえます。

いずこともなく連れ去られるゲームオーバー画面。ブキミだが印象的なキャラクター。

 起動するとまずキャラクターが印象に残ります。主人公・イイ太君はの姿は大きなクチビル。監視員は大きな目。どちらもストーリーからは想像も付かない姿で、ブキミさまで感じさせます。しかし「口だから食べればいいんだな」とか「目だから見つかってはいけないんだな」と、内容が直観的にわかるので、なかなかよいデザインだとおもいます。


 とはいえゲームはもうひと味欲しいという印象です。スクリーン2のLINE文で構成されたマップは変化がありませんし、背景グラフィックも味気ないです。動作はもっさり。展開は変化が少なくやや単調。監視員の動きは疑似乱数です。ある程度はパターンとして覚えられますが、全ては覚えきれません。少しでも座標が合うと即アウトというのもシビアです。もっと監視員の動きに工夫が欲しかったな、とおもいます。

次の鍋目指して移動中。実は個室に籠もっている方が点が高かったりする(おい)

 なお、個室に籠もっている間は勉強していることになって、得点が上がります。実は下手に鍋を食べに行くよりも、餓死するまで個室に籠もっていた方が、高得点だったりします(おい)。これではリスクを冒す意義が下がるので、もっと鍋から得られるスコアが高くてもよかったのでは、とおもいました。