CONTAX Tix(Sonnar T* 28mmF2.8) 富士フイルムnexia400
最近しばしばTixを持ちだしてます。APSは製造が終わった頃に買いだめしといたフィルムがまだ手元に10数本残ってます。現像態勢やフィルム鮮度等々を考えると、そろそろ使い切ってやらないといけないかとおもい、今さらながらまた使ってる次第です。
さしあたり一番古いフィルムの使用期限が2011年(汗)。いちおうわが家の冷蔵庫で保存してはいたものの、それだけ古いとちゃんと写るかどうかも心配です。
その2011年で切れてるフィルムを現像に出しまして、先日戻ってきました。いつも現像に出していたカメラ屋さんでは、もはや自家現像が終了しており、フィルムは東京の現像所送りです。写真はJPEG画像としてCD-ROMに焼いてもらいました。
上がりを見てみると、心配していた変色や褪色等はなく、思ったよりもまともな結果です。現像代はCD-ROM代含めて1300円ほどで、案外安く済みました。これなら今でも十分実用できる水準なので、フィルムがある限り、ネタ撮りに使ってやろうとおもいます。
ひさびさに使ってみると、やはりTixはいいカメラです。デジカメにはこの軽快さとカッコよさがないんですよなぁ