何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

そのお金でPS4買った方がいいぞ

 駿河屋さんの新着在庫をチェックしたら、ひさびさにMSX用「ゼータ2000」が入荷してまして、値段を見たところ、39800円というとんでもない額が付いてました。数年前に荒井が買った時の10倍くらいです。NEO戦士になるのも難儀な時代になったなぁと(おい)

ケッチンを食らう

 で、きのう白鷹山に行った際、ひさびさに単車を動かしたのですが、エンジンをかけようとキックスターターを蹴り込むのに失敗して、キックレバーでふくらはぎを強打して足が痛いのできょうのネタはこのへんでおわります。てかよくそんな足で山登りに行ったな(汗)


 最近の単車は電子制御なので、キックで始動できる単車もすっかり見かけなくなりましたねぇ。


 ちなみにエンジンは結局、セルスターターボタンで一発始動したという(号泣)

町の西と東

this.kiji.is


 梅雨の中休みの休みということで白鷹山に行ってきたんですが、うちに帰ってみたら白鷹町の小学校に熊が出たというニュースを知りました。もしや自分が行ったあたりかとおもって調べてみたら、鮎貝方面だというのでほっとしたというかゾッとしたというか。


 くたびれたので山登りの様子はそのうちに(おい)

データフォルダが見つかった

 というわけで本日のネタはきのうの続き。blueMSXフォルダ内に各種作業用データフォルダがないぞとひとしきり探し回った末、ようやくどこにあるかわかりました。ユーザーフォルダ内の隠しフォルダ「AppData」の中のかなり底。具体的には「AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>blueMSX」です。まぁ、わかりづれぇ!(泣)。というわけでblueMSXがようやく使い物になるぞと安心したところで今日のネタはおわります(おい)。

blueMSXで苦戦中

 パソコンの引っ越し作業はまだ続いてまして、現在MSXエミュレーターことblueMSXをインストールする段階まで来ました。
 いちおう動作はするのですが、スクリーンショットフォルダやクイックセーブフォルダが見当たらず、頭を抱えております(泣)。実行ファイルと同じフォルダにあるはずなんですが...

杏のシロップ漬け作った

f:id:fukenko:20190704152745j:plain
粗熱が取れるまで逆さまにしときます


 珍しく生の杏が手に入りました。山形では生の杏というもの自体が珍しく、売ってるところがなかなかありません。こないだ東根の産直「よってけポポラ」によってみたところ、たまたま売られているのを見つけたので、手を伸ばしたのでありました。
 生で食うより火を通した方がうまいというので、保存のことをかんがえて、とりあえずシロップ漬けにしてみました。買った杏はひとパック約10個入り。数が少ないので、450ml貯蔵瓶1本で間に合うかとおもいきや、うちに帰って下ごしらえをしてみると意外とかさが増えて収まりきらなかったので、急遽、買い置きしてあったマルティネリりんごジュースの瓶を一本空け、そこに余りを突っ込むことで事なきを得ました。毎度処分に困るマルティネリの空き瓶の用途が見つかりましたな(おい)。


 作ってから4日ほどで食べられるようになるそうです。果たしてうまくできることやら。 

新しいパソコン買った

 来年のWindows7サポート終了と秋の消費税税率変更を見越して、このたびパソコンを新調しました。こないだGR III買ったばかりでお金ないのに!(号泣)
 さておき、こんな時期ですから先延ばしにすると駆け込み需要でバタバタすることは目に見えてわかってますので、少々無理をしてでも余裕をもって、今の時期に導入したというわけです。
 それで現在、設定やらの引っ越し中なので、今日のネタはこのへんでおわります。