何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

クレーム付けたのはおそらく東北人でも被災者でもない人だろう

mainichi.jp


 被災地に配慮してくれる気持ちはありがたいが、大きな災害があった日だからとそんな理由で災害とは切り離して捉えるべきお祝いを控えられても、いちおう東北人の荒井、困惑するしかありませんで。
 被害に遭ったからといって、他の方の慶事を呪うほど東北人は落ちぶれちゃいません。

ぼっちだから代表並びをする必要がない(おい)

otonanswer.jp


 荒井がしばしば行くラーメン屋さんはどこも代表並びを禁じてますので、行列店にとっては頭の痛い問題のようです。
 余計な気遣いをさせたところで、お店にとっても客にとってもいいことは何一つありません。ですので代表並びをはじめ、お店に迷惑をかけたり無用に困らせるようなことはやっていけないとは、常々肝に銘じていることであります。どうせ食べるなら、その場にいる全員が気持ちよく食べたいですよな。

趣味文に載ったらしい

f:id:fukenko:20210314204414j:plain
立派なノートなので何書こうか迷ってます(おい)。

 突然ですが枻出版社さんからノートをいただきました。先日同社のさる雑誌の特集記事向けアンケートに回答したところ、それが採用されたので、謝礼に送ってくださったようです。こないだ民事再生法を申請したばかりで台所事情も苦しいだろうに、よく返礼をくださったなぁと、その律儀さに深く感じ入るばかりです。枻さん&編集部の皆さんありがとうございます。むしろあんな悪筆載せて問題はなかったのか(汗)


 それでさっそくその雑誌が発売日を迎えたので、どんなふうに載ったんだろうと探しに行ったのですが、さっぱり本が見つかりませんでした。八文字屋やこまつ書店、戸田書店等々、山形市近辺の本屋さんを8軒ばかりハシゴしたんですがそれでも(泣)。
 昔からは山形では雑誌が店頭に並ぶのが中央より1日は遅くて、さらに週末を挟んだりするとまた1日遅れます。そんなことは30年も前にベーマガポプコムを愛読していた頃におもいしっていたことなのでありますが、21世紀も5分の1を過ぎてなお、流通事情が変わっていないことをまたおもいしらされたのでありました。地元の本屋さんにはいつ入荷するんだ...(号泣)

ソフトハウスと椎茸

nlab.itmedia.co.jp


 かのデータイーストもうまいことやっていれば!(おい)


 ところでデータイーストの椎茸栽培は、レトロゲームファンの語り草となっている感があります。同社が作った椎茸のパッケージにはDECOのロゴが入っていたという噂もよく目にする話なのですが、ググってみても件のパッケージの画像がひとつも出てきません。果たしてパッケージの噂は本当だったのか。

やるなら今月中

dailyportalz.jp


 山形名物あじまんでもできそうですな。
 ところでこないだ久々にあじまんを食ったんですが、前よりちっこくなってるような気がしました。よもや荒井がデカくなったのか(おい)。

林檎みたいな食感らしい

www.yamagata-np.jp


 菱の実は食えるので、実をどうにかしたらチーズになるのかとおもいきや(おい)。
 ところで、アテにしたら採れなくなるというのは皮肉な感がありますな。