何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

仙台側二口峠を踏破する

今日は二口峠に行ってました。
近年山形側は整備が進みまして、自動車でも難なく鞍部まで行けるようになったのですが、
一方で仙台側はゲートで封鎖され、自動車では乗り入れできない状態が続いています。
通行可能になって以来、山形側からは何度となく鞍部を訪れたのですが、
今回はその仙台側からの鞍部踏破を試みたのでした。
白糸の滝ゲートから県境ゲートまで片道約3キロほどを、徒歩で往復したのですが、
行く手を見上げるとはるか高いところに道が刻まれているのが見えまして、
そこまで行くとまたずっと高いところの斜面に道があるということの繰り返しで、
炎天下「ここからそこまで登っていくのかよ!」と、きつい道中となりました。


結論から申しますと、小型の単車ならば、仙台側も鞍部まで走行可能です。
道中、自動車の通行ができないほど崩落した場所は全くありませんでした。
道そのものは自動車でも十分通行可能なのですが、ゲートのおかげで立ち入れないという状態です。
今回の探索行で、長年の念願だった二口峠全線踏破を果たしたのですが、
二口峠の名の由来となった、二口番所跡を見そびれましたので、近々再び行ってみる予定です。
長年片思いだった峠も、もうちょっとで振り向いてくれそうです。
...さすがに今度は山形側から行きますよ!