何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

白鷹山に行ってきた2019

f:id:fukenko:20190708101353j:plain
GR IIIで撮影。Photoshop Elementsで縮小


 というわけで先日白鷹山に行ってきました。白鷹山は何度も登っているので詳細は略(おい)
 今回はいつもの山頂・虚空蔵尊ではなく、一等三角点を拝んでくることが目的です。一等三角点は山頂西の隣のピーク、レーダー基地のあるあたりにあります。白鷹山に一等三角点があることは実は去年初めて知りまして、だったら見に行かねばとなるのは極点大好き人間の性です。もっと早く知ってたら、前回登った時についでに見てこられたのに!(泣)
 さておき、レーダー基地に行くならいつもの嶽原コースではなく、山の西側・白鷹町中山地区から登っていく方が早いので、今回は中山コース一択でした。決して先日ミッチーチェンさんが登ってたからじゃないぞ!(おい)。


f:id:fukenko:20190708102524j:plain
f:id:fukenko:20190708103512j:plain
f:id:fukenko:20190708104748j:plain
f:id:fukenko:20190708103559j:plain


 中山コースは、こないだゲートで門前払いを食らった、レーダー基地に至る管理道を縫うように登っていきます。道は基本終始緩やかで、前回登った表参道コースに比べたらまぁ登りやすい! あいにくの曇り空で登るほどガスが濃くなったものの、しっとりと落ち着いた緑や、沿道を飾るガクアジサイが目を楽しませてくれます。ところどころに自生しているモミジイチゴや桑の実をつまみながら登るのは、今の時期ならではのお楽しみです。登山道の草はすっかり刈り払われ、このコースの人気ぶりがうかがえましたが、道中人っ子一人すら遭遇しませんでした。


f:id:fukenko:20190708105828j:plain
f:id:fukenko:20190708110610j:plain
f:id:fukenko:20190708115706j:plain


 車道ゲート前から登り始めて約1時間ほどでレーダー基地に到着。三角点は裏手の小さな杉林の中にありました。半ば地面に埋もれてしまっていて、知らなければこれが一等三角点であることを見逃してしまいそうです。待望の三角点を拝んだ後、茶を沸かすためレーダー前の広場で休憩しましたが、この天気のせいか、パラグライダーのプラットフォームにも、人の姿はありませんでした。
 展望はありませんでしたが、そのかわり気温も上がらず涼しく、人気もなく静かで、至って快適に登れました。こんな山登りもまたいいものです。


f:id:fukenko:20190708103107j:plain