何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

「BOMB SHELL」




例によってまた打ち終わったプログラムのご紹介。
今回は珍しくMSXマガジン85年7月号掲載の「BOMB SHELL」です。
ゲームは固定画面アクションゲーム。
倉庫内に散らばる爆弾を全て発破してゴールに行くことが目的。
ただし倉庫内には敵キャラがいて邪魔してきます。
先日の「BOMB ROBO-R」といい「THE BOMB」といい、
この当時のゲームには、爆弾をフィーチャーしたものがやたら多いですよな。





爆弾は弾を当てることで発破できるのですが、
それぞれ爆風の大きさが決まっているのと、
それに応じた瓦礫を残すところが本作の味噌。
爆風や瓦礫に巻き込まれると、自他ともにやられます。
つまり爆発させるとどんどん移動できる範囲が狭まりますので、
ゴールまでの道をふさがないよう、発破する順序や起爆する位置を
考えなければいけないというしくみです。
もっとも、こうしたパズル要素を抜きにしても、
爆発させる爽快感が味わえるのはいいところです。





ただしこのゲーム、問題点が多いです。
まずは難易度。1画面に4体同時に出現する敵はかなりうざったいです。
展開上クリアに近づくほど敵を避けづらくなるので、1面でさえクリアは至難の業。
リストを改造して敵が出ないようにして遊んでみたら、
むしろその方がアクションやパズルに集中できて面白かったので、
はっきり言って、敵はそんなに要りません。


それとマシン語を使っている割に遅い動作速度と良くない操作性。
特に高次面で「爆弾に向けて弾を撃つやいなや同じ方向に走り出して弾を追い越し、
爆風が広がる前に爆弾の向こうにあるゴールに到達する」という操作が必要な
局面があるのですが、このあたりが貧弱なゆえ確実な操作ができません。
解き方のアイディアが非常に良いだけに、
運任せになっているところが非常に残念です。


リスト中に致命的なバグが残っているのにも泣かされました。
数値が違っていて絶対にクリアできない面があったり、
面データ読み込み処理で存在しない行番号を参照していたりと、
誤植由来と思われるバグがいくつか残ってます。
行番号の付け方が不規則だったり、桁が揃ってなくて打ちづらいデータ文といい、
短い割にBASICリストが妙に入力しづらいのも気になります。
こんな具合に本作はアイディアは良いのに、全体の作りが雑で、
かなり損しているという印象を受けました。


当時のパソコン雑誌にはゲームのプログラムリストが掲載されているのがあたりまえで、
それはこのMマガも同じだったのではありますが、
Mマガのプログラムはどういうわけか、ベーマガやログイン、
プロポシェやMファンのものほど、ユーザーの記憶に残っていないように思われます。
Mマガは技術情報がメインでプログラムに
他誌ほど力を入れていなかったとか、理由はいろいろあるのでしょうが、
全体的に「いまいち感」が漂っていた印象があります。