何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

ゲーム関連

「LANDING」

傾きすぎだ(泣) タイトーの「ミッドナイトランディング」といったらフライトシミュレーターの歴史的名作ですが、果敢にもMSXでその再現を試みたゲームがありました。というわけで今回ご紹介するのはMファン89年12月号より「LANDING」。タイトーの「ランディ…

ダライアスとかアウトランとか今でも聴く

dc.watch.impress.co.jp 荒井は古参ゲーマーなので、「サイトロン」の名を見るたびに「何かアーケードゲームのサントラCDでも出んなが!?」といまだに色めき立ってしまいましてね(おい)。

新・こんなフィーナやだ

amnibus.com とりあえずフィーナさんらしさが微塵も感じられないやっつけなデザインに、コレじゃないというか判ってない感を強くおぼえた(泣)。

近日提供終了らしい

ふと、読売新聞のサイトにあるミニゲーム集の「マインスイーパ」をやってみました。 「マインスイーパー」なら、昔Windowsのおまけに付いてきたやつを何度かやったことがありますから、その調子で機雷をマークしようと右クリックしたところ、いきなり機雷を…

瀬ヶ沢

タイトー沢もあるとおもう(おい) 鶴岡の下池周回道路を歩いてくると、いつもこの看板が気になって仕方ありません。アストロシティ筐体とかソニックのぬいぐるみとかでも生えてないものかと(不法投棄)。 というわけで近々高館山のネタでも書く予定(おい)。

ネタがないので大散財

以前から買うぞ買うぞと言ってたわりにさっぱり買っていなかった、Windowsマシン用のゲームパッドをようやく注文しました。購入はいつもどおりヨドバシです。買っても主な用途はWindowsのゲームではなく、対戦MSXプログラムの動作確認だったりするのですが(…

ソフトハウスと椎茸

nlab.itmedia.co.jp かのデータイーストもうまいことやっていれば!(おい) ところでデータイーストの椎茸栽培は、レトロゲームファンの語り草となっている感があります。同社が作った椎茸のパッケージにはDECOのロゴが入っていたという噂もよく目にする話な…

それはクリスタルソフト製

www.4gamer.net ルイザードを救うため、パーティ組んでビルアデスをやっつけに行くゲームじゃないのかよ...(おい) www.amusement-center.com

Dr.Dが卒倒するレベル

うしろの女神さまは気にしないこと(おい) 先日、かつてMファンに付録として付いてきたマイクロキャビンの「ミステリーハウス」をディスクイメージ化しました。その際、メインプログラムを覗いてみたら、BASICで書かれていることが判明しました。 80年代のテ…

あらしとかロッキーってeスポーツだったよな

www.news-postseven.com 例によってお題と記事はあまり関係なく、その昔コンパイルがまだ健在だった頃、高齢者を対象とした『ぷよぷよ』大会があったなぁとふと。 さておき、大山のぶ代さんが『アルカノイド』の達人だったとか、高木ブーさんが『グラディウ…

真・やまがたりんごをたべるんご

デレマスは一度もやったことがない。 「りんごっ娘」なるケーキを食いました。なんでも『アイドルマスターシンデレラガールズ』に登場する山形出身りんごアイドルキャラ・辻野あかりさんをイメージして、その誕生日記念ということで山形の老舗洋菓子屋・ケー…

こんなフィーナやだ

www.4gamer.net 最近BEEPさんが手がけている実機用シリーズで、電波新聞社バージョンではない、88版のベタ移植に近いX68K版「イースI」「イースII」が出るというお話。 メガドラ版「ダライアス」のように勝手移植版を公式ライセンスのもとに手直しして販売す…

「そこにビルがあるから」

しらけ鳥は飛んでこない(おい) 30年前の投稿プログラムにおいて、アーケードゲームの真似っこはおなじみのものでした。「アーケードの醍醐味を我が家のマシンで!」。当時はアーケードゲームこそがコンピューターゲームの最高峰であり、それらを模倣したなん…

Aコープあまるめはたまに行く

www.yamagata-np.jp 荒井が所有しているメガドラ版「V・Ⅴ」は、かつてここに併設されていたおもちゃ屋さんの店頭在庫品を格安で保護したものです。今から20年以上も前のことですか。当時は古本屋さんもテナントに入っていて、掘り出し物探しでおいしいおもい…

金額の多寡にかかわらず同じだけ時間がかかる模様です

www.lifehacker.jp 例によってお題と記事はあまり関係なく、先日、某所で一万円札を拾いました(汗)。 さすがに警察署まで届けに行ったのですが、もろもろの処理が完了するまで30分ほどかかりました。その間確認のため二、三項目ほど質問を受けましたが、それ…

こないだ発売25周年でした

ふと気になってバーチャルボーイの「ギャラクティックピンボール」の動画をいろいろ見ていたところ、どうやらこのゲームにはエンディングがあるらしいことを知りました。21世紀になって、ようやく!(おい)。いつぞや紹介したOP曲のフルサイズバージョンは、…

ウナギ受難の日

世間はウナギの日だったのだそうです。ならばせっかくだから荒井もこの画像を貼らざるを得ないなと(おい)。 続編ではイカがヒドい目に遭う

作ったのはファンプロジェクトの人

www.youtube.com 40年近く前のレトロゲーマーなら知っているマジカル・ズゥのARPG「アウトロイド」。X1版があるということは知っていましたが、動いているところを初めて見ました。画面構成やスクロールがMSXと違っていて驚きでした。 画面が広いぶん、メニ…

詰まりやすいところの解法はMファン94年8月号に載ってます

そのうち拙サイトのネタにするかもしれないので気長にお待ちくださいませ。 ここしばらく取り組んでいたMSX2用RPG「死霊戦線」をクリアしました。ストーリーは非常に良いのですが、エンカウント率がやたらに高いは戦闘がおもしろくないは操作性悪いは不条理…

続・たいそうしようよ

www.asahi.com 力士がマスクを作るとかいうもんだから、てっきりビッグバン・ベイダーみたいなかぶり物を自作して装着した上で土俵入りするのか、時代がとうとう播磨灘に追いついたのかとおもいきや(違) まぁ、実際角界でも感染症にかかった力士さんもいれば…

給料出たら買うかもしんない

さいきん「MSXパーフェクトカタログ」なる書籍が出たようで、MSXユーザーの端くれなら資料として持っとくべきなんだろうなとおもうんですが、一方でこの手の書籍は「広く浅く」なので、荒井が喜ぶようなディープな情報は期待薄だろうから、どうしようか思案…

勉強は自分でするものって亜美ちゃん言ってた(おい)

職場の世間話で、子持ちのパートさんがこのご時世の分散登校で頭を悩ませていました。 毎日学校に行けないのでかわりに宿題がたんと出されるのだが、なかなか手を付けてくれない。コンピューターゲームは飛びつくように遊ぶというのに、というもの。 それで…

あつもりちがい

最近、世間ではあつもりがはやっているのだそうです。しかしあつもりゲームなら、荒井は30年以上前にすでに遊んでいたのであります。 あつもり 「人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり」(おい) ...タヌキも出るし! サルも出ればホトトギス…

人が死ぬゲーム

おなじみ「ウィザードリィ」。「死の恐怖」をうまく活かしたゲームではある。 疫病で人が死ぬこのご時世だから、とりとめのないことをかんがえました。 「ゲームは死んでもすぐに生き返れるから、生命に対する尊厳を育まない。人の死というものが軽んじられ…

RND(-TIME)みたいなもん

www.news-postseven.com さらに「最初はグー」の優れているところは、全員の初手をグーにしてしまうことで、次にグー以外の手も出しやすくしているところ、すなわちその先を読みづらくしているところ。いわば「乱数の初期化」も果たしているところだとは、常…

965日ぐらいかかった

流行からだいぶ時間が経ってますが、気が向いて細々とやっていた「クッキークリッカー」の実績がようやく100%に達しました。アイテムもアップグレードも当然全解除。えぇ、ただそれだけ(汗)。

映画は未見です

rocketnews24.com カプコンの「スウィートホーム」に「バイオハザード」に通じるものを見いだした目ざとさはさすが!ですが、一方で「スウィート」が「バイオ」の下敷きとなったタイトルであることはレトロゲーマーの教養だとおもっていただけに、「バイオ」…

「手榴弾を投げろ!!」

ホイツァーなんてものはない 打ち込みはけっこうはかどっているんですが、デバグと動作確認、なによりネタ書き(おい)にまとまった時間を要するため、紹介が滞ってます。というわけで今回ご紹介するのはまたもや「アクションゲーム38」より「手榴弾を投げろ!…

続々・打空白鍵!

「信長の野望全国版」では蔓延している国が表示されません 最近、テレビとかで、県ごとの感染者数マップみたいなものをよく見るようになりましたが、アレを見ても「信長の野望」とか「三國志」の疫病イベント画面しかおもいだせませんで(おい) ちなみにイナ…

いずれにせよ連打だけどね

kuruma-news.jp となれば「ロードブラスター」最終面の、乗り換えたボロ車のエンジンをかける場面は、スタートボタンを連打することになるんですな?(おい) ちなみに車検の間パジェロミニの代車として借りていたミラージュもボタン式で、若干戸惑いました。