何とか庵日誌

本名荒井が毒にも薬にもならないことを書きつづるところ

二口峠通れました

f:id:fukenko:20191101150043j:plain
風でざわざわ言ってます。
GR III。PhotoShop Elementsで縮小。


 先日の台風で通行止めになっていた二口峠が復旧したというので様子を見てきました。ひとまず山伏峠まで行ってきましたが、問題なく通行できました。災害でそのまま冬期通行止めに突入かとおもいきや、まさかわずか数日での復旧です。宮城県の意気込み半端ねぇ(おい)


f:id:fukenko:20191101144438j:plain
f:id:fukenko:20191101150427j:plain
f:id:fukenko:20191101135455j:plain


 さておき峠の辺りは絶えず吹き付ける風で木々が大きくざわめき、枯れ葉が舞い上がるような有様でした。糸岳や仙台神室のあたりは冬枯れの森と化してます。紅葉もそろそろ終いでしょう。


f:id:fukenko:20191101153659j:plain


 なお、二口林道は11月5日の昼12時に冬季閉鎖となるようです。あと一回ぐらい通り抜けしたいぜ(おい)

続々・スナムー妄想がはかどるのか

www.moomin.co.jp


 ちょっといいなとおもったが、山登りには向いてなさそうなので見送ります(おい)。


 山登り用のザックは「腰に乗せて」担ぐものなので、ヒップベルトがないのと背中に寄せられる仕組みがない時点で、選択肢からは外れてしまうのです。今使ってるザックがいい加減ボロボロなので買い換え検討中なんですよ...


 ついでにちびのミィにあこがれる女性は多いもののその大半はフィリフヨンカの方に近くて、スナフキンにあこがれる男も多くはスニフの方に似てるんだろうなとおもいます。

麺王国住民曰く

f:id:fukenko:20191018110616j:plain
最近ちょくちょく行ってるラーメン金子さん

j-town.net


 ラーメン自体がわりと人を選ぶ食いもんだという気もします。ラーメン好きであっても好みは十人十色ですし、店の特徴も千差万別。琴平荘で出しているのもラーメン*1なら、二郎で出しているのもラーメンです。ひとくちにラーメンと言っても、それぞれの内容は別物と言っていいほどの違いがあるわけですよ。
 ですからどんな評判の店でもここのラーメンは口に合わないという方は数いますし、この店のラーメンは好きだがあの店のラーメンは苦手、というのもまた然り。ラーメンそのものが苦手だ、という方が相当数いても不思議ではないとおもうわけであります。

*1:厳密には「中華そば」だけどな